menu

5/8火【交通安全教室&種まき】

【交通安全教室】

川端警察署の警察官の方が来てくださり、「安全な歩行」「横断歩道の渡り方・道路の横断」「バス・電車の乗り物マナー」について学びました。

まず、絵を見ながら、どこを歩いたらよいか、「安全な歩行」について学びました。

次は、「横断歩道の渡り方・道路の横断」についてのお話です。
「まず止まる!」「(車やバイクが近づいていないか)音を聞く」「右・左・右を確かめる」などのポイントを学びました。

また、「バス・電車の乗り物マナー」についてのお話も聞きました。
乗るとき・乗っているとき・降りるとき・降りた後の場面に分けて、大事なポイントを学びました。

最後に、DVDを見ながら、今日の学習を振り返りました。
この交通安全教室で学んだことを忘れずに、これからも安全に対する意識を高めていきたいです。

【あさがおの種まき】

生活科の時間に、あさがおの種まきをしました。

まず、植木鉢に、ふかふかのやわらかい土を入れます。

その後、人さし指で穴を開けて、一粒一粒の種を大事に植えました。

最後に、植木鉢の周りに肥料を置きます。
種と同様に、肥料も一粒一粒、丁寧に置いていました。

これから、みんなで大事に育てながら、いろいろな発見をしていきたいです。


ページ上へ