menu

5/10木【給食・ASE・保健室】

【給食】
今日の献立は「厚揚げのみそ炒め、塩こんぶあえ、パイナップル」でした。
厚揚げのみそ炒めは、みそのほかに、かつおとこんぶでとった出汁を使って味つけされています。
また、干ししいたけの戻し汁も使用し、うまみがつまった一品です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ASE】
今日はASEが始まる前から、3年生有志達が中心になって、ゲームを進めていました。
早くから体育館に来た1,2年生に「英語遊びで楽しませてあげよう」というやさしさからです。

前回ASEで紹介した「英語だるまさんがころんだ」です。

1年生は、すっかり慣れていました。
"Go back!"でしっかりと元の場所に戻れます。

ASE開始時刻。
流れに乗って、前回紹介した「英語マウストラップ」。
英語でのかけ声が、一斉に響いていました。

「二人になって・・・」の指示も聞き取り、ペアを作りました。

異学年で組めるのが魅力です。
写真二枚は、どちらも1年生と3年生ペア。
英語のかけ声の後、一緒に指相撲を楽しみました。
[thumb]が親指だと知りました。

前回実施の「ロンドン橋落ちた」もしました。
グループ内で橋の役を決めるのは、もちろん「イーニミーニマイニモウ・・・!」の遊び歌です。

その後は、英単語や英語表現を覚えたり、絵本音読の時間です。
明日先生に出会った時に、
"It's so nice to see you."や、"It's a beautiful day!"と言えるかな?
2・3年生を中心に、絵本[Brown bear... what do you see?] を読みました。
1年生に少し解説をしました。

おしまいに、「英語しっぽ取り」をしました。
今回は、しっぽを取られても、繰り返し続けられるルールでした。
5つの英語表現を必要とするゲームでした。

限られた時間ですが、めいっぱい取り組んでいます!
ASEを卒業した4年生有志も、積極的にお手伝いをしたり遊んだりして、活躍しています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【保健室】
保健室です。
お子さまの「つめ」、長く伸びてはいませんか?
保健室に来るお子さんの怪我で、「つめが長かったことによる怪我」は実は少なくありません。
つめが長く伸びていると、ボールが当たったときにはがれたり割れたり、お友だちに当たったときに傷つけてしまったりします。
指のつめは、一週間に一度切るのが理想的です。
清潔さを保つためにも、「週に1回つめ切り」してみてください。
保健室にはつめ切りも置いてありますので、高学年ならば学校で切ることも可能ですよ。


ページ上へ