7/4水【オリンピックフラッグツアー・給食・クラブ活動】
【6年生、オリンピックフラッグツアー参加】
本日、6年生は全員で《東京2020オリンピック・パラリンピック フラッグツアー》のフラッグ歓迎イベントへ参加しました。
このイベントは、東京都、東京2020組織委員会、JOC、JPCが主催で、東京2020オリンピック・パラリンピックに向けて、日本全体で機運を盛り上げるため、オリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグが、フラッグツアーアンバサダーと共に、全国各地を巡回するというものです。
京都府では、7月4日(水)から8月1日(水)まで、フラッグツアーが開催されることとなり、フラッグ歓迎イベントが、本日、京都府立府民ホール「アルティ」で開催されました。
本校の6年生代表10名が参加したのは、イベントの中で行われた「フラッグの引継ぎ」です。
詳細は「フラッグツアー公式ホームページ http://flagtour.jp/」をご覧ください。
【給食】
今日の献立は「八宝菜、なすの天ぷら、パイナップル」でした。
なすは京都市山科区でとれた、立派ななすでした。
ナスニンという栄養素がなすのきれいな紫色の正体です。
肌の老化を防いだり、目の疲れをやわらげる働きがあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【クラブ活動】
前期クラブ活動の水曜日は、不思議と雨が降る確率が高いです。
活動の一部を、紹介します。
[英語・国際理解クラブ]
雨が降ったりやんだりの中、平安神宮でメキシコの方に出会いました。
ワールドカップサッカーで、日本を応援して下さっていたとのこと。
会話が盛り上がりました。また、メンバー二人から折り紙のプレゼントを手渡しました。
「メキシコへ持って帰って飾るからね。グラシアス!」
楽しい一時でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[卓球クラブ]
一学期、最後のクラブ活動でした。
どの学年もボールの使い方などのルールを守って取り組めていました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[eco生活クラブ]
蒸し暑い日こそ、“チヂミ”パワーで元気回復!
今日のECO生活クラブは、「チヂミ作り」。材料と調味料、手順の確認から、真剣なメンバー。
6年生をリーダーに、今日も3グループに分かれて活動開始です。
野菜を切る腕前鮮やかに!? 6年生が見守ってくれています。
こちらは、粉担当。大さじ・小さじに計量カップを使って、おいしいチヂミを目指します。
“チヂミのたね”が出来上がりました。ごま油を敷いたプレートに流し込む瞬間です。 このときの腕前こそ、鮮やか~~~! 香ばしい香りが、家庭科室に広がります。
「もちもちや~」と、おいしい感想が飛び出しました。 「おかわりいいですか?」と、5年生。 元気もりもりのチヂミ作り報告です!