menu

10/10水【礼拝・表彰と音読・応援団・英語週間・給食・委員会】

【礼拝】
礼拝の朝を迎えました。
いつも「御仏様、どうぞお見守り下さい」という気持ちで臨んでいます。

そして、「心の眼で、正しく見ることのできる私」であることを誓います。

校長先生のお話より……

「運動会を通して、自分の身についたこと」を振り返りました。
ひょっとすると、それは「もうひとふんばり」「もうひとがんばり」の気持ちだったかもしれません。これは、「自分の力をつけるもと」になります。
今後も学校生活の中で、この気持ちで授業に臨んでほしいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【表彰と音読タイム】
「第45回 京都市小学生動物画コンクール」の表彰がありました。
本校からは1年生二人が市長賞と動物園長賞を。3年生二人が教育長賞と入選で、賞を頂きました。先週末に京都市動物園で授賞式がありましたが、今日あらためて全校生の前で、4人の表彰披露をしました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
表彰式後は、「音読タイム」です。
今日は高学年の出番。
6年生が武者小路実篤の「一個の人間」を音読しました。
自分の気持ちを重ねて読むことができました。

また5年生は、北原白秋の「からたちの花」を音読し、詩に描かれた様子を想像しながら、読みました。
(* 5年生の様子は、5年生ホームページに掲載があります。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【応援団 ~解散式~】
中間休みに、応援団が多目的室に集合し、昨日の運動会を振り返りました。
運動会を盛り上げ、応援する喜びをかみしめたメンバーです。
最後には、みんな笑顔で素敵な言葉かけが自発的にできました。
5年生は、この経験をきっと来年の運動会に生かしてくれることでしょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【英語週間 ~英語ドッジ・フリスビー~】
二学期の英語週間です。
今日は「英語ドッジ・ソフトフリスビー」をしました。
相手のコートに投げたつもりでも、自分のコートに戻ってくることがあるソフトフリスビー。

ルールはいつもの英語ドッジと同じで、子ども達は必要な場面で英語を言います。
たくさんの文教キッズが参加して、大盛況でした!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【給食】
◆今日の献立
・ごはん
・牛乳
・鯖の味噌煮
・こんにゃくの煮物
・けんちん汁

こんにゃくは鯖と別の鍋でしょうゆを味つけに煮ました。
下準備として、こんにゃくにかくし包丁を入れてから、たっぷりのお湯でこんにゃくを煮てあります。
こんにゃくには、お腹をきれいにする食物繊維だけでなく、カルシウムも含まれていて、日本人の体にとって不足しがちな栄養素を補ってくれます。

★4年生にインタビュー
 「こんにゃくに切り込みがあって、食べやすかったです。」
 「鯖が柔らかかったです。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【委員会活動(代表委員会)】
今日は、児童会本部と、各学年代表、各委員会委員長と副委員長が集まり、代表委員会がありました。
まず昨日の運動会を振り返り、次に「れんげ全校遠足」のめあてについて話し合いました。

本校には11の委員会がありますが、今回は二つの委員会を紹介します。

[クリーン委員会]
今日の委員会活動は、委員長と副委員長が代表委員会に参加しているので、残っているメンバーでゴミ集めのクリーン活動をしました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[イベントゲーム委員会]
英語週間で、今日は「英語ドッジ・フリスビー」の準備と進行に関わりました。
明日は「ハロウィンマスク作り」を予定しています。
準備をしたり、3,4年生の有志と一緒に試作してみました。
明日が楽しみです!

 


ページ上へ