menu

2/28木【梅だより・給食・ASE】

【梅だより】
子ども達がいつも見る、朝の梅・放課後の梅(昼~夕方)、そして、先生だけが知っている「夜桜ならぬ夜の梅」・・・
梅の花をどの時間に見ても、実に風流です!
そしてまた、「雨の梅も、いとをかし!・・・・」でしたので、思わずシャッターを押しました。
先日からご紹介している正門前の梅です。
どうぞ、ご一緒にお楽しみ下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【給食】
◆今日の献立
・牛乳
・ちらしずし
・すまし汁
・ひな祭りももプリン

今日は、少し早いのですが、「ひな祭り」をお祝いするメニューです。
錦糸卵を朝いちばんから仕込んで、細く切って作りました。
ご飯には、しらすを混ぜて、細かく切ったかんぴょうや高野豆腐、しいたけ、かまぼこを入れました。

★調理員さんにインタビューしました!
・「ちらしずしの日は、いつもより朝早くから動き出し、料理の仕込みを始めています。ご飯にかける合わせ酢は、すっぱくなりすぎないように、気をつけました。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ASE】
今年度のASEも、今回を入れて、残すところあと二回となりました!
いつものように、子ども達が自由に進める「だるまさんが転んだ」英語版。
「どこそこの線の上に立って!」なども、英語の指示がしっかりとできているので、頼もしいです!

「ねずみトラップ」遊び。
ASE卒業間近の3年生が輪になって、低学年に声かけをします。

落ち着いて学習する様子です。
動物の複数形や、There is / areを使った言い方、"Please give me..."、"Can you...?" のリスニング&音読練習をしました。
また、絵本[From Head to Toe]では、先生と子ども達で、声の掛け合いをしました。

ASEを卒業する3年生のたっての希望で、「英語ドッジボール」をすることに。
でも、火曜の「英語昼ドッジ」ではなく、「アメリカンドッジ」をしました。
ルールが多少異なるので、子ども達が発すべき言葉が増えます!

大人数ですが、二年生以上は利き手とは逆で投げること、コートがいつもより拡大版であること、ぺこぺこ気味の柔らかいゴムボールを使うなど、安全面に気をつけての実施です。
ボールは途中から増えて、3つに。参加した1~6年生みんなが、あっちこっちに動いて、楽しんでいました。

 


ページ上へ