6/12水【国語&交流会】
2019/06/12
【国語】
国語の時間に『くちばし』という説明文の学習をした後、教科書には出ていない他の鳥のくちばしについて調べました。
1年生のみんなにとって、初めての調べ学習です。
『くちばしのずかん』(村田 浩一 監修)を使って、くちばしの特徴や役割、鳥の説明を読み取りました。
そして、読み取ったことを絵と文章でまとめました。
今日は、その発表会です。
自分で描いた絵(くちばしの絵と鳥全体の絵)をスクリーンに映しながら、調べたことをみんなの前で発表します。
発表する人は、まず、くちばしの色や形などのヒントを伝えた上で「なんの くちばしでしょう?」と問いかけます。
そして、聞き手のみんなに答えを尋ねた後は、くちばしの役割や鳥の説明をしています。
次の時間も、発表する時・聞く時のめあてを意識して、楽しく発表会を進めていきたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【交流会】
3・4校時は、韓国のトンネ小学校6年生との交流会です。
わくわくしながら体育館に向かいました。
音楽や遊び通して、楽しく交流することができました。