menu

6/6木 【大文字山へ登ってきました!】学年遠足ダイジェスト版

今日は、3年生の遠足日。
大文字山登りをみんなで楽しむことのほか、社会科で学習中の京都市の地形や方角別の特長をこの目で見よう!と出かけました。無事を願って…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
早速、動物園横の疎水沿いを歩いていると、北東の方向に大の字が見えてきました。*子ども達の目線でご推測を…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
学校から歩いて出かける遠足です。気温が上がる前に、あの大の字の麓まで、たどり着く計画です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
南禅寺に到着です。まだ、朝の九時。見事な山門をバックに記念撮影!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
歌舞伎の名台詞「絶景かな、ぜっけいかな~」の場所なんだよ!とレクチャー中…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
静かな境内に入らせていただき、仏様を前にお十念を唱えました。もう一度、無事を願って…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
山から届く水の流れをたどりながら歩いていると…

「あっ、カニ!」と、先頭組の声。「冷たくて気持ちいいやろな~」と、最後尾メンバーの声。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
若王子神社前・哲学の道のスタート地点で塩分チャージを行いました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さあ、山の入り口まで、約30分間を歩きます。木漏れ日がありがたい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
銀閣寺前の公衆トイレで用を済ませば、山登りの開始です。こんな急な道や…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
横が崖になっているところや…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
枯れ葉の絨毯や岩がむき出しになっている山道に、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
石段に…休憩と水分補給を繰り返して上がっていくと…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3年キッズによる「絶景かな~」がお目見えしました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大の字の三画がクロスする地点にいます。お弁当の前に、学習タイムを行いました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「あっ、あそこが学校?」「京都タワーや!」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「山のない方角が南。だとしたら、この先は、大阪です!あ~“あべのハルカス”だ~」と…見えたようです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日差しがまぶしい中の、記念ショット!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
エネチャージのお弁当タイム。日陰ポイントをキープしたはずが、食べている間に、どんどんと影が短くなっていました。それでも、“梅干し”“塩じゃけ”のおかげで、パワー復活です!おいしいお弁当に感謝!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お昼が済んで京都の地形見学をしていた頃、電話が鳴りました。なんと、学校屋上からの“光のエール”を送っているという横山先生からの連絡が入りました。鏡を使った、“きらきらエール”の瞬間です!
何度も何度もチャレンジして下さり、「あ~光った!見えた!」と、みんなは、大喜び!
しかも、これで、学校の位置がばっちりと理解できたのです!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ヤッホー!」と気合い!?を入れて、いざ、下山!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
下りの山道を慎重に歩きたいのですが、ついつい体が前のめりになるみんな。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんなに足を開いて下らなくてはいけないカ所が、あちこちに点在しています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それでも、慣れてくるとこの通り!
下りの途中では「ぼくの膝がぴくぴくします」のつぶやきに、先生から「ひざが笑う」の話を聞いたみんな。「え~!?ひざが笑う~!?」と大盛り上がりのひと幕も…。
学校までは予定を変更し、路線バスに乗車して帰ってきました。無事に下山し、帰校することができました。


ページ上へ