5/31金【朝体操・アジアの子ども 絵日記展示・給食・スポ教・保健室】
【英語朝体操】
朝体操の金曜日です。
今朝も、たくさんの一年生が参加してくれました。
いつものように、英語でラジオ体操第一・第二。
「ラジオ体操第一」は、運動会の準備運動でも例年実施しているので、ぜひ朝体操で覚えてほしいです。
最近、蚊を見るようになりました。
そこで、「トンボと蚊」ゲームです。
タッチする人も、された人も、されなかった人も、皆が英語フレーズを使います。
実生活で使えるフレーズです! 子ども達は、ゲームで楽しみながら覚えられます。
みんな円になって、和気あいあい!
おしまいに、いつもの「火星人さん」ゲームで終わりました。
"If you ...." を使って尋ねます。よく指示を聞かないとゲームができません。
もちろんゲームの初めには、皆で英語のかけ声があります。
終わった後は、気分爽快!
気持ちのいい一日の始まりです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【アジアの子ども 絵日記展示】
今週初めより、「三菱アジア子ども絵日記フェスタ」のグランプリ作品のパネルを、校舎1階・2階に展示しています。
そこで、昨日よりクイズを出しています。
「『セジョン大王』について書かれた絵日記はどこにあるでしょう。また、その国は何という名前でしょう。」
分かった児童は、校内のどこかにいるミスターヨコヤマを見つけ、耳元で答えをささやきます。
当たっていれば、ホワイトボートに当てた児童の名前が書かれます。1~6年生、様々の参加者がおり、昨日は、25人が当てました!
今朝の金曜日には、その答えとともに、「セジョン大王がハングル文字を作られた方」という事柄にも触れ、国際理解の視点から知識を広げています。
そこで子ども達は、登校後、ボードを見たり、内容を読んだりしながら廊下を歩いています。
今日の問題は『アールール』でした。「それが何であるか、どこの国の子どもが書いた絵日記で、アールールを絵日記の中では誰が作ったのか」という内容です。
まるで国語の問題です。昨日より難易度が少し高くなりました。
それでも、18人が当てました。
休み時間も、一生懸命パネルを見たり、キーワードを探すのに奔走している姿が見られます。
来週もクイズは続きます。
このパネル展示を通して、ぜひ、グローバルな広い視野を身につけてほしいと思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【給食】
◆今日の献立
・ビーフカレー
・牛乳
・フルーツカクテル
今日のカレーは「ビーフカレー」です。
牛肉はたんぱく質が豊富で、必須アミノ酸のバランスが良いと言われています。
ビタミンB群や鉄分も豊富で栄養満点のお肉です。いつもとは違う味わいのカレーライスになりました。
お肉に合わせて調味料も少し変えたため、いつもよりピリ辛なカレーになりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【スポーツ教室】
過ごしやすい気候のもと、今日も精一杯活動しました。
スポーツ後の子ども達は、顔を赤らめ、軽やかな足取りで帰路につきました。
[卓球教室]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[サッカー教室]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[バレーボール教室]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【保健室だより】
保健室です。
明日から6月ですね。
6月4日~10日の間は、「歯と口の健康習慣」です。
みなさん、普段の歯磨きは、ばっちりですか?
先日行った歯科検診の結果は、どうだったでしょうか?
もう一度、健康な歯のことを考える機会にしてもらえたらと思います。
来週月曜日発行の保健便りにも、歯磨きについて載せています。
ぜひ読んでみてください。