11/29金【英語朝体操 記念日・給食(れんげ班ランチ最終)・スポ教・保健室だより】
【英語朝体操(~日テレ取材から2年~)】
今日はいつもの英語ラジオ体操1,2に加えて「英語版 みんなの体操」も少しやってみました。
その後は、テレビ鑑賞・・・。
実は2年前、日本テレビ「報道番組news every.」のスタッフの方が、本校の「英語朝体操」の取材に来られました。この11月は、テレビ放映から2周年!
そこで、1年ぶりに放送の様子を、みんなで見ることにしました。
「わ~っ、お姉ちゃんが映ってるぅ!」と歓声が上がりました。
毎回参加の4年生達も、もちろん頑張っている姿が映っています。
子ども達全員のアンコールで、同じ映像を3回も見ました・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
撮影当時の2年前、このような感じです。
ラジオ体操をした後に・・・
ヨガや、遊び歌、火星人さんゲームをしていました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今も進化し続ける文教小の【英語朝体操】。
今日は、新しい遊びを紹介しました。
とは言っても、みんなもよく知っている「はないちもんめ」!
これを英語でしようという試みです。
今日は、やり方の確認だけでしたが、これからは英語での言い方を練習しながら取り組んでいきます。
先日、ポール先生とミスターヨコヤマが考えた、できたて・ほやほやです!
次年度に向けて、楽しく、おもしろく、体を動かしながら学びある時間にしていきたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【給食】
◆今日の献立
・ごはん
・牛乳
・白身魚のフライ
・ピーマンのソテー
・切り干し大根の煮物
白身魚は、カレイを使っています。塩こしょうをふり、下味をつけて、パン粉つけをしています。衣は厚くなりすぎないように気をつけます。淡白な味で低脂肪な魚のため、食べやすさがあります。
れんげスクールランチは、今日が最終日でした。
今回の写真は、高学年教室での様子です。
低・中学年は、普段、行くことのない新校舎3階です。
班長さんから、メンバーに向けてメッセージをもらった班もあります。
思い出に残る「縦割りれんげ班スクールランチ」になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【スポーツ教室】
深秋の時期になると、粟田山の大銀杏が黄金色に輝いています。
そして、夕日が差し込むスポーツ教室の時間になると、輝きを増し、神々しく感じられます。
この大銀杏を、この時期、この時間に見るのが、私達の至福の時・・・
さて、今学期もスポーツ教室は残すところあと2回!
辺りは少し薄暗くなり、冷え込んできましたが、汗をいっぱいかくほど、体を動かした子ども達!
教室に戻ってきてからも、興奮冷めやらぬ様子でした。
[サッカー教室]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[バレーボール教室]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[卓球教室]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【保健室だより】
保健室です。
かぜ、インフルエンザに注意が必要な季節ですが、もうひとつ注意しなければならないのが、ノロウイルスなどの「感染性胃腸炎」です。
12月2日発行の「ほけんだより」に、胃腸炎の際の嘔吐物の処理の仕方を載せています。
ノロウイルスは、気がついたら家族みんなが感染している……ていうこともあるそうです。
感染を広げないためにも、処理方法までしっかり知っておきたいですね。