9/29火【ドキドキわくわくのミニ運動会】
秋晴れの下、延期していた「1年生ミニ運動会」を実施することができました。
【ミニ運動会】
準備体操をした後は、学級代表さんの「はじめの言葉」です。
「勝っても負けても楽しい運動会になるように、みんなでがんばりましょう!」とみんなに呼びかけてくれました。
☆☆☆☆☆☆☆
〈徒競走〉
3~4人ずつ走ります。
スタートの合図をよく聞いて、力いっぱい走りました。
順位に関係なく、最後まで全力で走る姿がとってもかっこいいです。
また、走り終わった人は、進んで手拍子で応援しています。
体育座りで待つ姿や、進んでお友達を応援する姿からも1年生の成長を感じました。
☆☆☆☆☆☆☆
〈リレー〉
4つのグループに分かれてのリレーです。1人1周を走ります。
どのグループも、最後まで全力で走ることができました。
事務の先生も、みんなの様子を見守り、「がんばれー!」と応援してくださっていました。
☆☆☆☆☆☆☆
〈玉入れ〉
運動会のプログラムの中で、大人気の「玉入れ」です。
1回戦は白組の勝利、2回戦は赤組が勝利しました。
1回戦と2回戦で入れた玉の数を合計すると、赤組の勝利でしたが、その差はなんと2こで、とてもいい勝負でした。
☆☆☆☆☆☆☆
〈文教ともだち音頭〉
最後に、運動場で大きな円になりました。
みんなで楽しく「文教ともだち音頭」を踊ります。
途中から、その様子を中学年のお兄さん、お姉さんも見てくれていました。
楽しく踊れたことに加えて、お兄さん、お姉さんたちに見てもらえたことに大喜びの1年生でした。
運動会の後は、教室で振り返りをしました。
振り返りには、楽しかったことやがんばったことをたくさん書いていました。
この運動会でのがんばりを忘れずに、これからの学校生活につなげていきたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【算数】
今日から「繰り上がりのあるたし算」の学習に入りました。今日は教科書の問題を見ながら、ブロックを操作し、10のまとまりを作って計算することを学習しました。
「8+5」の計算では、「8はあと2で10になる」ことを踏まえて、「5を2と3」に分けます。
そして、「8に2をたして10」をつくり、「10と3」で13と求めます。
繰り返し練習することを通して、正しく速く計算する力を高めるとともに、計算の仕方を説明する力の向上も目指します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【英語】
Today in class we discussed fall activities. We also talked about picking chestnuts.
It’s a very popular food in Japan and it’s also a traditional food in many Western countries.
We talked about all of our favorite chestnut foods and sweets.