12/10木【元気いっぱい マラソンからスタート】
【朝根っこタイム】
朝休みは、運動場が使える割り当てでしたので、縄跳びや一輪車で遊ぶ姿が多く見られます。
楽しく遊びながらも、朝根っこタイムの時間になると、日直さんが前に出てマラソンの準備体操を始めることができました。
寒い人は手袋をして、防寒対策もしながら、今日も元気いっぱい走っています。
走り終わった後は、手洗い・うがい・消毒・水分補給をして、マラソンカードに色をぬりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【英語】
「赤鼻のトナカイさん」に名前があるのをご存じですか?正解は「ルドルフ君」です。
授業のはじめは、楽しい英語の歌から。トナカイが[reindeer]と発音することや、[Santa]のつづりを知りました。
クリスマスシリーズで、"How do you say .. in English?"と、先生にいろいろと尋ねる1年生。今日も、[Say, Draw, Write]などの動詞を確認し、"Write a word ..."と言って、先生に英単語を黒板に書いてもらいました。
小文字学習は、いよいよ終わりに近づいています。今日は[u v w x]でした。
アルファベットの歌を2種類に区分けしました。ヨコヤマ式とポール先生式です。ヨコヤマ式はabcから始まって、lmn, opqr...というふうに[n]で区切って一文字一文字をはっきりさせる歌い方。ポール先生式はlmnop(エレメノピー)まで歌って、qrstuv...と続けて歌います。多くの英語圏の子ども達が「エレメノピー qrst...」と歌っているようです。子ども達は、どちらも使い分けで歌っています。"Happy happy I'm happy! I can sing my ABCs!"
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【昼休み】
折り紙係さんが、みんなに「ハート」の折り方を教えてくれました。
係のメンバーは、前に出てスクリーンを使って説明したり、みんなの席をまわったりしながら、“折り紙先生”となって活躍していました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【図画工作「すきまちゃんのすきなすきま」】
今日はすきまちゃんを仕上げて、すきまに置き、それを写真に撮って、みんなで鑑賞会をしました。始めにすきまちゃんを見直し、より自分の思いに合うようにつくり直しました。できたすきまちゃんは選んだすきまに設置します。
なぜその隙間を選んだかについては、後の鑑賞会で多くの児童が解説しました。
このすきまちゃんは、いろんな材料や用具をつくっているので、ごちゃごちゃっといろんなものが置いてあるすきまにいるそうです。
また、このきれいな緑の芝生の上で、サンドイッチを食べています。ほかの学年の児童が描いた絵の緑色のところを芝生に見立てて、すきまちゃんを設置したようです。
鑑賞会では友達のおもしろい場所や、思いがけないアイデアにたくさん出合い、その都度「おおー、なるほど。」「それ、おもしろいなあ。」など歓声が上がりました。
有意義な鑑賞になったようです。