menu

5/29金【今日の様子・生活科より】

2年生 分散登校の最終日です。

2年生の教室の様子です。今日の時間割は・・・

***********************

1時間目は、国語「タンポポのちえ」の学習です。

***********************

2時間目は算数です。表とグラフの学習です。

***********************

3時間目も国語の学習でカタカナの復習をしました。

「『シュークリーム』を、書ける人!」

来週から、いよいよ全員での学習がスタートです。 体調を整えて、元気に登校して下さい。

先生たちも楽しみに待ってます!

***********************

生活科より

2年生のみなさん!こんにちは!
五色百人一首「もも色カルタ」の音読練習です。
⑲、⑳番の句です。では、3回ずつ読んで下さい。
今日で『もも色カルタ』は一通り練習できました。
後は、覚えるまで繰り返し練習です。
がんばりましょうね。
 
⑲皇太后宮太夫俊成(こうたいごうぐうのたいふとしなり)
【世の中(よのなか)よ  道(みち)こそなけれ  思ひ(おもい)入(い)る
山の奥(やまのおく)にも  鹿(しか)ぞ鳴(な)くなる】
 
⑳藤原清輔朝臣(ふじわらのきよすけあそん)
【永らへば(ながらえば) またこの頃(ごろ)や しのばれむ(しのばれん)
憂しと見し世ぞ(うしとみしよぞ)  今は恋しき(いまはこいしき)】
 
それでは、生活科『町たんけん』です。
今日は、キク科の野草です。
まず、『ヨモギ』です。
 
 
『ヨモギ餅』の緑は、この『ヨモギ』が練り込んであります。
 
 
昨日のWeb学習で紹介した『ハルジオン』です。
 
 
歩道や草むらでよく見かけるキク科の野草です。
                 
この『ハルジオン』によく似た野草、『ヒメジオン (ヒメジョオン)』があります。
 
 
 
 
 
『ハルジオン』と『ヒメジオン』の見分け方は、茎と葉に注目します。
『ハルジオン』は このように、
 
 
茎(くき)を葉(は)がまきつくようについています。
『ヒメジオン』は茎に葉がまきついていません。
 

今『ヒメジオン』が多くさいています。

また、お散歩の時に探して見て下さい。

ページ上へ