11/26木【鉄棒遊び】
【体育】
今週から鉄棒と一輪車の運動を始めています。
グループを2つに分け、密を避けながら活動するように注意して取り組んでいます。
鉄棒遊びのグループでは、「つばめ」や「ぶらさがり」などの簡単な技から進めました。
その後、少し難しい「こうもり」や「ぶたのまるやき」にも挑戦しました。
久しぶりの鉄棒に意欲的に一生懸命活動していました。
これからも、鉄棒名人カードに合格がもらえるようにコツコツと頑張ってもらいたいです。
~~~~~~~~~
一方、一輪車のグループは物に掴まらずに乗れるように練習を進めました。
友達と手を取り合い、助け合って練習することはできませんが、学習を重ねることで進める距離が長くなったり、一人で一輪車に乗れたりすることができた喜びをクラスで味わいたいなと考えています。
また、どんな練習が大切なのか、やる気を持って練習することの大切さも学んでいけたらと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【音楽「鍵ハモ奏・アンダルコの歌♪」】
「アンダルコの歌♪」を合奏しようと、練習を始めています。
先週に続き、今日は後半部分のドレミ唱(階名唱といいます)を覚えるところから学習をしました。
鍵盤に指を運んでいくと、少し工夫しなくてはいけないところがあります。
そのカ所の指使いについて、スムースに弾ける方法をみんなに知らせてくれました。
「ソラシドー」の部分を大きく引っ越しさせて弾く方法!
前半の演奏の時に、「レ」を“1の指(親指)”で弾いて、大きく開けた“2の指(人差し指)”で「ソ」を弾く方法!
この2つを紹介してくれました。
音楽室で「ミミレミ・ファファレ・・・・・♪」と口ずさみながら、鍵ハモのエア練習です。
教室に戻り、音を出しての練習も行いました。
「家で練習したい!」という2年キッズに、練習用の楽譜をお渡ししています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【生活科】
1校時の生活は、『ビオトープ』の観察です。朝晩の冷え込みとともに『ビオトープ』にも冬が近づいているようです
ケヤキの木の葉がほとんど落ちて木の周りは落ち葉でいっぱいでした。
今日は、ツバキの花が咲いていました。
モミジがきれいに色づいています。
だんだん冬に近づいている様子を感じ取っていた2年生です。