menu

12/4金【歳月は人を待たず!】

【礼法】

4回目の礼法です。はじめは「帛紗さばき」の練習をしました。先生の所作をじっくり見て、順番を思い出しながら練習します。みんな上手になってきました。

帛紗さばきの練習後、盆略点前の練習です。お棗、お茶杓を清めてからお茶を点てる練習です。

お茶碗の縁に茶筅が当たらないように動かします。お茶を点てることに夢中になると、だんだん姿勢が悪くなってくる子どもたち…『背中をまっすぐに、姿勢良く座りましょう。』と繰り返しご指導を頂きながら練習しました。

盆略点前の練習が終わると、いよいよお楽しみのお菓子とお抹茶です。今日のお菓子は、琥珀のお干菓子です。冬の季節をイメージして、雪の結晶の形をしています。甘いお菓子を頂いて、みんな大満足でした。お茶は今年のスタイル…自分で点てて自分で頂きます。

先生に掛け軸とお花について説明して頂きました。お花は、ツバキとキブシです。キブシは漢字で書くと『木五倍子』と4文字で書くそうです。葉は秋の紅葉を思わせる色ですが、春を待っているように花のつぼみもつけています。

掛け軸は『歳月人を待たず』と書いてあります。

*********************************

【2年キッズのみなさんへ】

12月に入り、日ごとに寒くなってきました。
週末はゆっくり休んで、来週に向けての準備をしましょう。

月曜日、元気な姿を待っています。
じゃんけんぽん!

 


ページ上へ