menu

5/8金【音読・漢字・算数のふくしゅう・音楽科】

 3年生のみなさん、おはようございます!

先日、ちょっと かわった木を見つけました。

木があなだらけ・・・です。

こんなに たくさんの あなが ついた木は めずらしいですが、木に あなが あいているのって見たこと ないですか?

このあなのことを、何というのか?

「きつつきの商売」の中に 答えが ありますよね!?

 *****

では、今日の学習のお知らせです。

 音読「きつつきの商売」p19の5行目~p21の11行目までを3回読みましょう。

*野ねずみの家族は、12ひきの大家族でしたね!

 

内ようかくにん問題

(1)2の場面は、天気はどんな天気でしょう?

(2)きつつきが考えた新しいメニューはいくらですか?

(3)新しいメニューを、きつつきはいつ思いつきましたか?

(答えは、はいしんのさいごです。)

 

*お家の方へ

物語の様子を思いうかべて 読むのが 学習のねらいの一つです。木のうろ(P19)や、たちつぼすみれ(p20)がQRコードで見れるようになっていますので、ご活用ください。

**********************

2.漢字

61ページのテスト2を切りとって、とりくみましょう。 

*一つの問題につき、2こ□がありますが、書くのは一つでだいじょうぶです。

お家の人に、丸つけをしてもらいましょう。

*まちがえた漢字は、ウラに2行ずつ練習しましょう。

**********************

3.算数

きのうにつづいて、教科書のふくしゅう問題をしましょう。

今日は136ページのじゅんび⑥「表とグラフ」とじゅんび⑧「長さ」の問題です。

ノートに書きにくい問題があるので、136ページはすべて教科書にかきこみましょう。

答えは、教科書の152ページにのっています。自分で丸つけをしてみましょう!

 

内ようかくにん問題の答え

(1)2の場面は、天気はどんな天気でしょう?  雨

(2)きつつきが考えた新しいメニューはいくらですか?  ただ

(3)新しいメニューを、きつつきはいつ思いつきましたか?  今朝

今日は、いじょうです。また、明日!

**********************

3年音楽「リコーダーでソーソソソー♪」

3年生のみなさん、おはようございます! 
今日は、リコーダーで“ソ”の音を練習しましょう。

ふさぐ(おさえる)穴(あな)は、こちら!
写真(しゃしん)の下が、唄口(うたくち)なので、リコーダーをかまえると、左手でふさぐところに、“赤いシール”をはっています。

リコーダーの“うらがわ0番の穴”は、“左手親指”でおさえます。そして…
リコーダーの前は、1番、2番、3番を おさえます。
左手の“人さし指”と“中指”そして・・・“薬(くすり)指”です。
この3本の指。長さがちがうので、まっすぐにならんだ穴に 合わせていくのは、
ひとくろうです。さあ、おさえてみてください!

リコーダーをかまえてみましょう。左手に注目(ちゅうもく)!
穴をおさえていない、“小指”は、かるく上がっていますか?
おさえる穴が ふえていくと、どうしても力が入ってしまいます。

肩(かた)の力をぬいて・・・・・  かまえてみましょう。
息を入れる前に、3番の指(薬指)だけを 上げたり、下ろしたりしてみましょう。
“1,2,1,2…”  OKで~す!

力を入れずに 動かそうと思うのだけれど…ぎゅうっと力が入ってしまうのです…
むずかしいですね。

それでは、「ソーソソソー」と ソの音を出してみましょう。
イメージは、“トゥートゥトゥトゥー”でしたね!

このキーワード、チェックしましょう。“タンギング”です!
舌(した)の動きに注意して、“トゥ”でも、“ル”でも…あなたのとくいな方で!

そして、“右手”のこと。今日の“ソ”も、右手でおさえる穴はつかいません。
ですから・・・・・・・
リコーダーの穴がない下の方に、右手をそっと そえるだけ!
さあ、始めよう!  ♪ソーソー/ソーソソソー・・・・

レベルを上げたい 君に!
   ♪ソラソラ/ソソソー   
さらに・・・・
   ♪ソラソラ/ソラシー
それでは、See you~!

こんどは、WEB学習でお目にかかりましょう!

 


ページ上へ