10/28水【消火・防火設備を知ろう!】
2020/10/28
【放送礼拝】
水曜日の朝、放送礼拝からスタートです。
姿勢を正して、聖歌を歌い、今日のお話を聞きました。
れんげ斑で苗植えしたお花が来年の春に咲くことや、れんげ斑の「れんげ」の名前の由来を聞き、思いやりの花をたくさん咲かせるれんげ斑活動となることをしっかり受け止めた3年生。
早速1時間目の月影の時間には、「家族への思いやり」というテーマで、登場人物の気持ちを考えたり、「やさしい気持ち」「大丈夫」という言葉について考えたりしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【総合】
調べ学習を進めるにあたって、グループ分けをしました。3グループに分かれて、進めていきます。
また、教室近くの、消火・防火設備を調べに行きました。
火事を検知する報知器や防火扉について知り、その後は、来週の消防署見学に向けて、聞いてみたいことを各自で考えました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【図画工作】
「くぎうちトントン」もいよいよ終盤です。それでも、飽きることなくどんどん釘を打っていきます。木を継ぎ足して新しい形に変化していくのも楽しさのひとつです。
釘が曲がってしまったり、打つ場所を変えたりしたい時には、釘抜きを使って釘を抜かなければなりません。はじめはかなり苦戦していたのですが、ずいぶん慣れてきたようです。それでも抜けないときには、友達と協力し合っていました。
来週の後半には、鑑賞会ができそうです。