menu

5/7木【国語「白いぼうし」・理科通信・造形室からこんにちは】

4年生のみなさん、おはようございます!

ゴールデンウィークでしたが、みなさんはどんなことをしてすごしましたか?

先生は、ゴールデンウィークのあいだに、「オリジナルはんこ」をつくりました!

4年生の おたよりのタイトルに ちなんで、てんとう虫の蒼天(そうてん)ちゃんです!

はやく みなさんのノートに、スタンプ おしたいな~!!!

先週は、「白いぼうし」の場面分けを してもらいましたね!

“場面分け”ということは、「どこで場面が 変わっているか」に 注目すれば よいのですが・・・

白いぼうしは、4つの場面が ありました。

答えは・・

第一場面:P.16 の1行目

第二場面:P.18 の1行目

第三場面:P.20 の7行目

第四場面:P.22 の6行目

まちがっていた人は、けしごむで けして、正しい だんらく番号を 書いておきましょう。

**********************

それでは、今日からは宿題を出します!!

■■■■今日の宿題■■■■

  • 漢字→「訓」「類」「順」
  • 国語ピラミッド→P.6・7

(書きこんでOKです!マルつけ・直しもしましょう。)

  • 算数ピラミッド→P.6・7

(書きこんでOKです!マルつけ・直しもしましょう。)

※もう すでに おわっている人は、どんどん 次に すすんでくださいね!

**********************

*保護者の皆様へ*

休校期間中、各ご家庭のご理解ご協力に 大変 感謝しております。

本日、5月中の追加課題を郵送させていただきました。

教材の取り組み方に関しては、5月7日より、ホームページ・Web配信にて、毎日 教科ごとにお伝えさせて頂きます。

また、本日より、映像での授業が開始されました。2日間のテスト配信では、全員がご参加頂き、大変感謝しております。5月7日以降の映像授業の時間割りのデータです。→[5月の時間割(PDFファイル)] また、郵送でもお配り致します。どうぞよろしく

まだしばらくは、ご負担をおかけ致しますが、引き続き、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。

**********************

【造形室から こんにちは】

文教キッズのみなさん,おはようございます。

今日の図工チャレンジは「組み合わせる」です。

下のキャラクターを知っていますか?

赤塚不二夫さんという まんが家の方が 描いた「天才バカボン」に登場する「ウナギイヌ」くんです。うなぎと 犬が 組み合わされている キャラクターですね。

今日は こんなふうに,何かと 何かを「組み合わせた」ものを 考えてみましょう!

そうですね。できれば 3つぐらいは がんばって 考えてみましょう。

先生も,ひとつ 考えてみました。

どうでしょうか?ハチと 注射を 組み合わせてみました。かぜを こじらせたり,インフルエンザだと わかったら,すぐに 注射をしに来てくれる お医者さんです。

・・・びみょうですね。

そこで,もうひとつ,車を運転していて おなかが へると こんなことを思います。この車が パンでできていたらなあ。ということで,

パンで できた車です。ちょっと つまんで もぐもぐ 食べながら 運転できますね。

やっぱり びみょうな感じでした・・・。アンパンも「パンに あんこを 入れたら おいしいかも!」で組み合わせて できた ものですね。

みなさんが考えた「組み合わせたもの」に似たものが,将来 本当に 出現するかもしれません。

先生が 小さいときには 電話と カメラと ゲーム機など たくさんのものが組み合わさったものを 自分が使うなんて、夢にも思わなかったです。

「○○にもなって,△△としても使えます」「□□に見えて☆☆にも見えるよね」というものは,身の回りに たくさん あります。さがしてみよう!

組み合わせるって、なんだか おもしろいですね。

**********************

【理科通信】

春の生き物(植物)調べです。

サクラの木は、今、どうなっていますか?
4月には、きれいな花が咲いていましたが、
5月に入ると、花や葉は、どうなっているでしょう。
 

みんなの家の近くに、サクラの木があれば、調べてみよう!

 


ページ上へ