menu

5/18月【第三場面を整理しよう!】

4年生のみなさん、おはようございます!

今日は、国語と音楽の学習です!

 

では、国語から★

国語では、これまで「白いぼうし」の内容について学習してきましたね。

今回は、第三場面の整理です。

第三場面では、たくさんの登場人物がでてきますね?

見つけて、ノートに書いてみましょう。

また、第三場面は、一体どの場所が中心となってお話が進んでいますか?

松井さんのいる場所を考えてみよう!

*****

出来事は・・・

ふしぎなことがおきましたね?

さあそれでは、ノートをうめていきますよ!

ノートには上の写真と同じように、今日のうちに書き写しておきましょう!

では今日はここまで!

*******************************************

■■■■今日の宿題■■■■

  • 漢字→「旗」「材」「栃」
  • 国語ピラミッド→P.34・35

(書きこんでOKです!マルつけ・直しもしましょう。)

  • 算数プリント→No.15

(マルつけ・直しもしましょう。)

  • 算数ピラミッド→16・17

*****

<算数ピラミッド>

P.17 <3>「次のわり算で、□にどんな数字を入れると、商が2けたになりますか?」あてはまる数字を全部答えなさい。ただし、□にあてはまるのは0でない1けたの整数です。

この問題はとても難しいと思います。まずは、1から2、3と、じゅん番に、数字をあてはめてみてください。

すると、ある「法則」(ほうそく)が見つかります!

それは、“「わる数」が、□よりも 大きくなると、3けたの商に なってしまう”ということです。

(1)の問題では、「わる数」が2ですので、□が2より大きな数になると、商は3けたになってしまいますね・・・!

つまり、□には1しか入れられないということです。

このような法則を使ってみると、(2)や(3)の問題も、カンタンにとけてしまうのではないでしょうか!

やってみてください!

*****

<国語ピラミッド>

P.35 問六:情景をえがいた部分のうち、つつじの道しるべをこわされた「私」の気持ちや、「私」と進の関係を暗示している一文があります。その一文を文中からさがし、そのはじめの五字を書きぬきなさい。

この問題は、“気持ちとつながった情景を探してください”という問題です。

「情景」というのは、風景(ふうけい)や景色(けしき)など、『見えているもの』を表す一文です。

さらに、国語の物語には、「気持ちとつながった情景」というものがたくさん出てきます。

 

たとえば・・・

「晴れわたった青空」と聞いて、どんな気持ちになるでしょう。

ウキウキ!わくわく!スッキリ!こんな気持ちになりませんか?

 

反対に、「どしゃぶりの雨・・・」と聞いて、どんな気持ちになるでしょう。

少しゆううつな、もやもやした気持ちになりませんか?

このように、「気持ちとつながった情景」を文の中から探してみましょう。

弟につつじの道しるべをこわされた後の文から、見つけるとよいでしょう!

 

では、がんばってください!

今週も、元気にがんばりましょう~!!!

 


ページ上へ