7/17金【タブレット学習で深まる理解】
【国語「要約するとき」】
今日の1時間目は国語でした。
「一つの花」の単元が終了し、次の単元に入ります。
今日の学習目標は「文章の内容を短くまとめよう」。つまり文章を要約する学習になります。
「要約という言葉を聞いたことがありますか?」という質問には、「聞いたことはあるけど…」という反応が多く、中には初めて聞いたという4年生も。
4年生で新しく習った、「要約」の意味を教科書で確認しながら全員で読みました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お弁当タイム】
今日のお弁当タイムは、栄養教諭の先生から夏野菜クイズを出して頂きました。
「南瓜」はなんと読む?という問題です。
黙食でのお弁当タイムですので、みんな静かに挙手で答えます。難しい表情で考えていました。
夏野菜クイズで、少しほっこりしたお弁当タイムでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【昼休み】
お昼休みは、待ちに待った外遊びの時間でした。運動場では、ボールを使って大好きなドッチボールです。最後の一人が当たると、ちょうど休み時間が終わりました。
「たのしかった~!!!」と教室に帰ってくる4年生。
手洗い・うがい・アルコールもしっかりしていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【社会】
これまでの社会では「私たちの水は、どこからやってきて、どこへゆくのだろう」という学習問題を掲げ、映像や教科書をつかって、浄水場や下水処理施設について詳しく学習してきました。
今日は、今まで学んできた水のゆくえを、もう一度、自分でロイロノートにまとめていきます。
ロイロノートでのノート作りも、かなり上達してきました。
写真を入れて、わかりやすいスライドを作っています。
作成したスライドは、水が辿って行く順番につなげていきます。琵琶湖から琵琶湖疏水、浄水場から蛇口、排水溝から下水道……これまで学んだ水の道を、ノートや教科書、プリントなどを見返しながら、工夫して並べてくれました。
金曜の6時間目でしたが、みんなスライド作りに夢中です。絵を描いたり、教科書を写真に撮って編集したり、それぞれの個性が光るまとめノートになっていました。