menu

10/15木【心をひとつに!球技大会】

【音楽「日本のお祭・秋冬編」】

「♪もみじ」の二部合唱に、自信を歌っています。

来週の“小関越え”では、ぜひ大津と京都の“峠”で歌唱してきてください。

「日本のお祭・秋冬編」の鑑賞学習が、最終を迎えました。沖縄県の「エイサー」や長崎県の「長崎くんち」の迫力に見入っていました。

「ソーラン節(春)」をおまけの最後に鑑賞したときには、「や~~~れんそ~らん」と、こぶし!?をきかせながら歌って、盛り上がっていました。
人々の願いや感謝の思いを、音楽に重ねる文化にふれた学習でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【球技大会】

今日は、いよいよ球技大会の日です!これまで、それぞれのチームが力を合わせて練習や作戦会議に取り組んでいました。学級活動の時間を使用して考えたスローガンや、休み時間を使って作成したポスターも、朝から4年生のみんなを応援してくれていました。

さて、いよいよ球技大会!「緊張する!」という声もありましたが、それぞれわくわくした表情で運動場へ向かいます。準備体操をしっかり行い、ケガのないように気をつけました。

「よろしく おねがいします!」という挨拶で、赤と白の試合が始まります!

白チームの先行。いきなり5点を先制しましたが、後攻の赤チームも4点を取り返し、1回からすばらしいプレーがたくさん見られました。

結果は白チームの勝利となりましたが、負けた赤チームも心を一つに取り組み、「史上最高得点が取れた!」と喜ぶ様子もありました。全員が自分のプレーに責任を持ち、正々堂々戦う姿がありました。キックベースは1人で勝つことはできません。まさに、心を合わせ、力を合わせる行事の一つとなりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【算数】

算数では、面積の学習をしています。今日の学習内容は「長さの単位がmの時の面積の表し方を考えよう」です。「㎡(平方メートル)」の単位について学び、1平方メートルはどれぐらいの大きさになるのかを、新聞などを使って学習しました。また、教室の床タイルが30cm四方のマス目になっているのを利用して、教室の縦横の長さを確認し、そこから面積計算をしました。1㎡が64個分もあることを知った4年生です。

授業の後半には、1㎡を㎠で表すなどの単位がえにもチャレンジ。1㎠は薬指の爪くらいの広さですが、教室だと640000個も1㎠があることにびっくりの表情でした。今回の忘れてはいけないポイントは、1㎡=10000㎠です。

 


ページ上へ