menu

12/11金【心も体もポカポカに】

【朝根っこマラソン】

金曜日は、5分マラソンからのスタートです。寒くなり、マラソンに適した気候となりました。走り終わった後は、冷たい空気を沢山吸って、「肺がやぶれそう!!!」という声も。気持ちの良いお天気の下で、朝から身体を温めて、心も体もポカポカの4年生でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【サンガ サッカー教室】

今日の1時間目は、サンガ・サッカー教室でした。今年度からは、放課後遊びが無くなり、ボールを蹴る機会があまりなかったため、みんながこの日を楽しみにしていました。
初めは、1対1の歩き鬼ごっこで身体を温めます。

そのあとは、それぞれがボールを持ってパス遊びです。どうすれば、うまくボールを相手に届けられるのか、自分でよく考えて行います。

最後は、コーチのお話をよく聞いて、ミニゲームを行います。みんなサッカーができてうれしそうです!授業の最後には、「楽しかった」という声がたくさん上がりました!1週間のご褒美のような1時間目となりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【図画工作「ダンボールアート」】

前回の「お試しタイム」を振り返ってから、今日はダンボールを好きな形に切って溝を入れたら、組み合わせていくことを中心に行いました。
時間とともに、ダンボールを切っているときの音が心なしかスムースになってきました。それに伴って、組み合わせるための溝が細く長く仕上がるようになったようでした。だんだんと慣れるにつれ、ダンボールカッターの角度や力加減、動かすときの速さなど、コツをつかんできたのかもしれません。

組み合わされたダンボールも少しずつですが、バランスを取りながら増えていきました。

組み合わせるときにも、コツが必要です。力加減や角度によっては、ダンボールが折れてしまって強度が落ち、上には付けていきにくくなることがあります。来週は、その点にも気付けるようにチャレンジしてほしいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国語】

4時間目の国語は、「感動を言葉に」という新しい単元に入りました。これまでの「心の動き」をテーマに、詩を書くという取り組みを行います。今日は、詩を書く上で大切な3つのポイントを抑えました。

そのあと、詩を書くテーマを決めるため、2020年をふり返って、心が動いた瞬間を思い出しながら、ノートに記入していきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【算数】

5時間目は、算数の時間です。今日は、まとまりを使って長い計算式を解く方法を学習しました。

5つ以上の計算をする際、順序を変えて、100のまとまりや1000のまとまりを作って計算することで、簡単にすばやく答えが出せることが分かりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【社会】

社会は、京都府南丹市美山町について学習をしています。今日は、前回の授業で作った「どうして美山町の観光客が増えているのだろう」という学習問題を解決するため、タブレットを使用して調べ学習を行いました。美山町の魅力が何なのか、みんなそれぞれ気づけたようです。

 


ページ上へ