3/23火【令和2年度・修了式】
【春を感じて】
本日は、今年度の最終登校日...
一年の締めくくりの日です。
やや肌寒いですが、気持ちのいい朝を迎えました。
昨日のホームページ(トピックス)で三分咲きとお伝えした桜の木です。毎日少しずつ花を身にまとっています。
ふと教室を見ると、みんなが手を振ってくれていました!「みんな、おはよ~!」
玄関では、校長先生が子ども達に手の消毒をしながら、一人ひとりに声をかけます。
子ども達は小学校玄関で健康観察票を提示することが習慣となり、新たな生活様式を確立した一年になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【大掃除】
学級活動の後は、大掃除です。
一年間使ってきた愛着ある机を、次に教室に入る新学年を想って、しっかり拭いています。
普段できていないところも、掃除しました。
1年生教室では、ピカピカの新1年生を迎える準備ができました。
廊下には、みんなの机・いすが並びました。力合わせが光る時間になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【礼拝・修了式】
掃除の後は、礼拝・修了式です。
最高学年の5年生が体育館に向かいます。
全学年がそろって、礼拝・式に臨むのは1年ぶりです。
窓や扉を開けて換気し、一人ひとりの距離を空け、三密回避を意識して礼拝を始めました。2年生以上の在校生や教職員にとっては当たり前だったこの礼拝のスタイルですが、1年生にとっては初めてです! 少しドキドキ...かな? お数珠をつけて、合掌の手で聖歌集を持ちます。
法然上人が、久しぶりに集まった私達を見ておられます。右には ご詠歌があります。
日頃、放送礼拝で歌っている仏教聖歌を歌い、阿弥陀さまの前でお十念をお称えできました。
そして、修了式です。子ども達は教頭先生の開式のお話を聞いています。
5年生代表が「修了証」を受け取りました。一年間、学校生活での全ての学びによく努力し、その全てを学び終えた証です。
校長先生のお話は、まず、この一年間の振り返りでした。いろいろな行事ができませんでしたが、皆無事に過ごすことができました。
次に、この1年間の自己評価です。校長先生より「この一年を振り返って、10点満点で自分に何点をつけることができますか。」とお尋ねがありました。
「仮に10点中の7点をつけたとします。でも、その7点が今の精一杯の力だとすると、それは10点満点です。いつも大切なのは、今から、これからです。明日からやろう...ではなく、今から行動することが大切です。修了証を頂いてから、自分は今から何をがんばるのか、いつも自分を高めようとすることが大事です。」と話されました。
終わりに、明日から始まる春休みで、事故のないように過ごすこと。また、早寝・早起き・朝ご飯で体調を整えること、毎日元気で過ごしてくださいとのお話でした。
~~~~~~~~~~~~~~~
【退任式】
修了式に続いて退任式がありました。
文教小学校の創立期より長きにわたって勤められ、本校教育の基礎を築かれた先生とのお別れです。
修了式後の退任式にて「お別れの挨拶」を頂きました。名残惜しい限りです。先生の今後のご健勝ご多幸をお祈り申し上げます。
最後に校歌を歌って、修了式を終えました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【学年の様子】
各学年の学級活動の様子です。
[1年生]
[2年生]
[3年生]
[4年生]
[5年生]
子ども達一人ひとりは通知票を受け取る時、担任の先生よりお話と激励を頂きました。きっと来年度に向けて、前に進んでいこうと新たな希望を持てたことでしょう。
下校時です。校長先生が子ども達に声をかけます。「元気でね~。」
玄関の勢至丸さまに今年度最後のご挨拶です。
*******
今年度は、まさに感染症に振り回されたような1年間でした。子ども達にとっても保護者の皆様にとっても、たいへんな状況であった中、今年度の修了式を迎えられたことは、保護者の皆様の学校運営へのご理解と多大なご支援を賜りましたおかげです。誠に感謝申し上げます。現在の世界の危機的状況が、今後一日も早く 改善することを願っています。
It has been a challenging year for us at Bunkyo school and for students all around the world. At the beginning of the school year we were not sure what was going to happen due to the Pandemic. We are so proud of this year’s classes at Bunkyo for working so hard to finish all their studies and also to remain healthy and safe. Great job to everyone!
さて、明日から春休みです。この休み期間を、新しい学年に進級する充電期間として、今年度の一年間を振り返り、新しい学年の目標をお家の方と一緒に考えてみましょう。そして『一年の計は春休みにあり』という決意を持って、新学年の準備を整えておきたいものです。何事も「始める前の準備」が大切です。
それでは、春休み、事故や病気に気を付けて、安全に元気に過ごしましょう!
「あたりまえに ありがとう!」(インフォメーション委員会のポスターより)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【保健室より】
本年度も学校保健にご協力頂き、ありがとうございました。
新型コロナ予防のために色々なことが変わっていった1年でしたね。
今年の春休みは「春休み健康観察票」をお配りしています。新型コロナ流行防止のためにも、今までと同じように「体温チェックの健康観察」を続けていきましょう。
また、新学期からの健康観察票もお配りしています。
始業式の4月7日から使用しますので、引き続きご協力をお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【機関誌に掲載されました】
公益財団法人「花と緑の農芸財団」の機関誌(設立35周年で通巻100号の記念誌・2021年春号)に、本校の縦割りれんげ班での苗植えの様子が掲載されました。
秋に植えた4種類の苗は、今、玄関前を彩っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【春だより】
学園前の疏水です。
足下を見ると、たんぽぽが咲いていました。
疏水沿いの桜が咲いています。5分咲きといったところでしょうか。
平安神宮前の赤い慶流橋と桜・疏水が素敵です。
仁王門通りは、今春も華やいでいます。
学園前の桜です。
小学校校舎前のモクレン。
太陽の光をいっぱいに浴びていました。
See You.......