menu

2/28月【6年生との思い出は?】

好天のもと、一日が始まりました。

1時間目の学級活動は、来週の木曜日にせまってきた「ありがとうの会」に向けて、6年生への呼びかけの担当を決めて、練習をしました。

6年生との一番の思い出を1年生に聞いたところ、「れんげ全校遠足」がダントツで1番でした。

他にも、しっぽとりや大根の収穫、スポーツフェスティバルでの6年生のがんばりなど、それぞれに思い返しているようです。休み時間は、ぽかぽかの日差しがさしてくる中、なわとびやドッジボールで元気いっぱい体を動かしていました。

*******

【算数】

今日の形作りは「キリン」で、8個目の形作りです。毎回、チャレンジする気持ちでがんばっています。

他にも「時計」や「同じ数ずつ」の練習プリントに取り組みました。

「12このあめを4人に3こずつ分ける」という場面を、「□+□+□+□=□」の式で答える問題では「4つの数の足し算!?」と少し躊躇していましたが、よくよく考えて書くことができました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【音楽「星の音楽づくり☆」】

3月3日の“ひなまつり”を前に、みんなで“明かりを付けましょ…”の「♪うれしいひなまつり」を歌いました。

教科書には1番の歌詞が紹介されています。次の音楽の時間に“ポケット歌集”を開いて、4番まで歌いましょうね、と約束しました。
さて、今日は「星の音楽づくり☆」に取り組む日です。

“7拍”に合わせて、“1音”ずつ選びます。レールのようにつながった音を選んで進みます。

“音選び”が済んだ友達は、音楽室の木琴や鉄琴、オルガンやピアノを使って、音を確かめ、音楽のようにスムースに演奏できるように練習します。

次の時間の予告として、近くの友達が演奏した後に、自分の“星の音楽”をつなげて演奏する活動を試みました。

“終わる感じ”と“続く感じ”を聞き分けて、“星の音楽”をつなげる活動に取り組みましょう。

 


ページ上へ