9/29水【今できることを大切に】
【朝根っこタイム】
礼拝の振り返りをしました。
校長先生のお話を聞き、みんなでキーワードを出し合った後、感想をまとめました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【月かげ学習】
前半は、2学期のめあての振り返りを行いました。
明後日から10月に入ります。そこで、この1か月を振り返り、2学期のはじめに書いためあてがどれくらい達成できたか、また来月がんばりたいことなどをノートにまとめました。
今後も今できることを大切に、振り返りを次につなげてがんばる2年生のみんなでいてほしいと願っています。
後半は「一人一人を大切に」というテーマで「のこぎり山の大ぶつ」というお話を読みました。
それぞれに得意なことや苦手なことがあることを理解し、様々な場面で助け合うことの大切さを確かめました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【音楽「リズム楽器で♪森のたんけんたい」】
「つき」「とんぼのめがね」に続いて「夕やけ小やけ」の歌を学習しました。
「からすと一緒に」や「お寺の鐘が鳴る」など、夜の訪れを感じさせる言葉から、秋の歌をイメージすることができます。
歌の終わりの「空にはきらきら金の星」という歌詞とともに、やさしい声が聞こえなくなるように、声を伸ばしていきます。どの年代の人にも親しまれる歌ですね。
次の学習は「♪森のたんけんたい」で、歌とリズムを合わせる活動です。
リズム楽器の順番を待つ間もチームで歌い、“合いの手リズム”を軽快に取り入れています。
「ごあいさつ!」と歌い終わった後に、4拍の“自由打ち”が指示されています。そのリズムを互いに聞き合う時間も持ちました。
最後は、チーム毎に代わり合って「タンブリン」「ウッドブロック」「すず」「カスタネット」「クラベス」の中から、お気に入りの楽器を選び、歌に合わせてリズムを取り入れる活動に取り組みました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【昼根っこタイム】
漢字テストをした後は、計算大会の時間です。
タイムを計り、たし算50問にチャレンジしています。
コツコツ続けながら、正しく速く解けるように取り組んでいます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【国語】
上巻の教科書のまとめをしながら、これまでに学習したお話を振り返り、「お話クイズ」を作っています。
「いつ」「どこ」「誰」「何」「方法」「理由」などを尋ねるクイズを考えています。
明日の国語の時間は、グループで考えた「お話クイズ」の発表会を行います。