menu

5/17月【学活・社会・清掃活動】

じとーとしたぐずついた天気でしたが、子どもたちの表情は、やる気であふれていました。元気な声で挨拶をして、「学校スイッチ」を自ら入れています。一週間のスタートです。

さて、近畿地方では、昨日から梅雨入りしたと発表されました。
1951年の統計開始以来最も早い梅雨入りだそうです。
梅雨とは何か。五月晴れとは何か。どうして梅雨と呼ぶのか?など、身近には学習になることばかりですね。
家庭学習の題材として自分の知識を増やすために紹介しました。

*******

【学級活動】

1校時は、学級力を見つめ直す活動を行いました。
学級力のグラフを見ると、『生活』や『聞く姿勢』の項目で反省が多かったことがわかりました。

『生活』では、「廊下を走る」が話題に上がっていました。外に遊びに行くときに慌てたり、移動教室で遅れたときに小走りになったりとおしいことを伝えてくれました。
学校のきまりと安全を守った行動を一人ひとりが心がけてほしいなと思います。

『聞く姿勢』では、人の話を遮ったり、私語が多くなったりしていると反省点が・・・
3年生で私語0を目指した取り組みを考えていきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【社会】

今日は、学校周辺のマップ作りに取り組みました。
これまでに学習した地図記号も生かして、色を塗ったり、通り名を書き込んだりしました。

『マップ』のアプリを使って、学校周辺を思い返しながら、進めています。

明日で完成できるよう、見通しを立てて頑張ってもらいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【清掃活動】

汗を流しながら、最後まで頑張っている清掃活動です。

2年生の頃から「黙掃除」が身に付き、細かい部分も率先して取り組んでいます。

余った時間も自分に何ができるかを考えた行動が光っていました。


ページ上へ