menu

9/7火【元気に活動 3年生】

9月7日(火曜日)二十四節気の「白露」を迎えました。
白露とは、夜中に大気が冷え、草花や木に朝露が宿りはじめる頃のことです。日中の暑さも和らぎはじめ、だんだんと秋の気配が深まっていきます。
しかし、今週は日中の暑さが感じられ、水筒が空っぽになるという場面がありました。
水分補給・日差し対策をしながら元気に活動する3年生でありたいものです。

*******

【読書感想文】

昨日から、読書感想文を書く活動を行っています。
①本を選んだ理由、印象に残った人物や言葉→思ったこと
②あらすじ→どう思ったか、自分ならどうするか
③比べてみて、気に入った場面と理由、しっかり考えてみたいこと、心に残ったところ
④この本を読んで自分の考えと共感できたこと、学んだこと
⑤自分自身はこれからどうするか。まとめ。
このように、ポイントを押さえつつ、書き進めるよう指導しています。

今週中に一度仕上げて、来週にお清書ができればいいなと考えています。
コツコツと取り組む姿が光ったひとときでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【音楽「手遊び歌・十五夜さんのもちつき」】

今日も、「♪マイバラード」の歌唱練習から始まりました。エンディングの学習では、「rit.=リット=リタルランド」の記号の意味を伝え、“テンポを落としてゆっくりと演奏する印”を表現するように、歌う練習を行いました。

伴奏CDをもとに、1番2番を通して歌っているところです。

3年生のみんなは、下のパートも練習したいと意欲満々です。そのためにも、主旋律のパートをしっかりと歌えるように取り組んでいます。

こちらは、「十五夜さんのもちつき♪」の歌に合わせて“手遊び”を行っているところです。

“おもちつき”に見立てて、つき手側とかえし手側に分かれて手合わせをするのですが、今は接触無しでの“エア”で行います。

「とっついた」や「おっこねた」など、言葉のおもしろさと動きのおもしろさを備えたたのしい遊び歌です。

お手本の音楽は一回目より二回目が、ぐんと速く演奏されます。バッチリの動きには、もう少し時間が必要なようです。

次の時間は、日本のわたべうたや外国の子どもの歌にも耳を傾ける時間を過ごす予定です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【体育】

今日は、体づくり運動です。

ジャンプ、ステップ、ターン、バランス等を取り入れたトレーニングです。
ハードな運動にならないように、レクリエーションの要素も取り入れた体力遊びも行いました。

動物歩きシリーズ。
アシカ歩き→ラッコ歩き、イヌ歩き→カエル歩きなどなど・・・

楽しくみんなで笑いながら取り組むことができました。


ページ上へ