10/8金【じっくりと確実に!!】
マラソンの秋、といわれるのにふさわしい秋空が広がっています。
子どもたちは、自分のペースでグラウンドを2周走りました。
限られた時間の中で、精一杯力を発揮している三年生です。
*******
【算数】
今日は、重さのテスト&一学期おさらいテストを行いました。
重さの読み取りや計算、単位の法則などが確認できるテストです。
後半は、一学期おさらいテストを実施しました。
これまでに学習してきたことが定着しているか、チェックすることができました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【理科「温度計の使い方」】
今日は「温度計の使い方」を学習しました。
温度計を扱う時のいろいろな注意や、温度の単位<℃>を学習した後、実際に水の温度をはかります。
次に、氷を入れてみると、温度はどんどん下がりました。
次回は、「地面の温度」をはかりにいきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【音楽「富士はにっぽん一の山~」】
「♪マイバラード」の二部合唱で、3年生の音楽が始まりました。
「先生、録音して、自分たちの歌声を聞きたいです!」という“熱い思い”を受けて、合唱を試みました。「自信を持って歌う」までには、もう少し練習が必要ですが、肩の力を抜いて、柔らかい発声で歌える人が多くなってきました。
「歌詞を間違えない」という大事なポイントを、次回のめあてにして、3年生の合唱を高めていきましょう。
今日は「ふじ山」を学習です。教科書には、何と3ページにわたり、雄大な富士山の写真が広がっています。
1番2番の歌詞に共通するのは、「富士はにっぽん一の山~」。歌詞を音読し、歌唱の練習をしたあとに「富士山が日本一だとわかる言葉を見つけましょう」と投げかけました。
「頭を雲の上に出し」「雷様を下に聞く」と、歌詞のほとんどが“さすがは、富士山!”と感心するものばかりでした。日本の、世界の富士山を称える歌であることを感じて、斉唱することができました。
教室では、「♪陽気なかじや」の歌に合わせて、リコーダーの副旋律を奏でる活動を行いました。歌は、“裏の拍から”始まります。でも、リコーダーは“表の拍から”始まるため、出だしが難しいです。
しかし、今日の3年キッズは、バッチリと決めてくれました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【習字】
午後は、お習字の時間です。
今日の字は「木」。「はらい」の書き方を練習しました。
練習プリント1枚1枚、じっくりと時間をかけて取り組みました。
最後に、今日書いた字の中で一番上手に書けたと思う1枚を選びました。