10/11月【やり遂げられる一週間に】
今日は、雲が多く、むしっと暑い一日となりました。
寒暖差に注意しながら、やるべきことをきちんとやり遂げられる一週間にしていきたいです。
*******
【学級活動】
今日は、人権について確認し、標語作りを行いました。
「人権」とは何か。2年生の頃を振り返って確認しました。
3年生では「命を大切にすること」「みんなと仲良くすること」を人権として捉えています。
しっかりと理解できるよう、時間をかけて話し合っていきたいと思います。
後半は、様々な人権問題を、その人の立場で考えられるような「標語作り」をしました。
人権として捉えたこと、感じたことを標語で表現できました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【英語】
オックスフォード出版のテキストより、[these, those, They're...]などの学習、フォニックス学習として[ook, og, an]の文字がつく単語と発音練習などに取り組みました。
次に、文科省テキストと映像を使った学習です。取り上げられている会話はシンプルですが、双方向型を感じさせる映像仕立てで、文教キッズが"Do you like green peppers?"と尋ねたタイミングで、登場人物が答えを言ってくれます。
子ども達にとって新鮮な切り口だったようで、映像の子どものYes/Noの応答に、3年生は大いに反応して盛り上がりました。
[Which](どちら?)の復習では、輪ゴムゲームで また盛り上がりました。
終わりにリスニング学習に取り組みました。手や腕を動かして、前置詞の確認をしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【国語】
今日は「修飾語」について学習しました。
もっと詳しくするとしたら、どんな修飾語を加えることができるか。
また、その修飾語は、どの言葉に係るかを考えました。
「修飾語」「係る」の二つのキーワードを覚えて、身につけられるよう、練習問題を続けていきたいと思います。