4/30金【1日に使われる水の量は?】
2021/04/30
【朝根っこマラソン】
昨日の大雨が上がり、朝はとてもさわやかで過ごしやすい気温でした。体を動かす機会も奪われる中ですが、今日はマラソンで5分間を走り切りました。朝日を浴びて、今日も一日、元気にスタートです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【国語】
今日は、いよいよ漢字辞典を使う学習が始まりました。漢字辞典は国語辞典と違い、いろいろな調べ方がある事が分かりました。総画引き、音訓引き、部首引き…など、難しい漢字をどのようにして引くのか、辞書を使って試行錯誤した1時間でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【社会】
社会科は「くらしを支える水」という単元の学習を進めています。今日は、京都市で1日に約何リットルの水が使われているのかを調査しました。予想では、5000リットル!10000リットル!などと声が挙がりましたが、実際に使われている水の量は約5億リットルだそうです。その量の多さに「えぇ~~!!!!?」と、良い反応が返ってきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【昼根っこタイム】
昼根っこタイムは「都道府県テスト」に挑戦しました。これまでコツコツ家庭学習などを通して、暗記に取り組んでいる児童もいたようです!
まだまだ始まったばかりの都道府県チャレンジですが、前回よりも1つでも多く書けるように精進します!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【算数】
算数の学習は「角とその大きさ」のテストを行いました。その前に、前回の授業で取り組んだ内容をもう一度復習します!
これまでたくさん演習を積み重ねて解いた角度の問題です。全員勢いよく手が挙がります!
復習の後は、テストの時間です。難しい問題もありましたが、分度器を上手く使いこなし、黙々と解いていました。