menu

9/6月【久しぶりの都道府県テストに挑戦!】

【国語】

1時間目の国語は、読書感想文を書き進めています。4年生の課題図書は「カラスのいいぶん」「わたしたちのカメムシずかん」です。自分の気に入った方の本を読み、どんな書き出しにしようかなぁと頭を悩ませながら、文章を書いていきました。印象に残った事や読む前に思ったこと、読んだ後に考えた事などをメモに書き出して、下書きを進めていきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【英語】

月曜日の英語は文科省テキストを使います。
1学期の続きで、曜日の確認と好きな曜日紹介をしました。

ところで、「英語ビート1,2」に代わる大きなプロジェクトが始動中です。

それはお馴染み、アーノルド=ローベル作 "がま君とかえる君" の心あたたまる物語の暗唱音読です。今回は二人の会話文がつまったプリントを手渡しました。お役立ち表現が満載です。

賞状がもらえるとあって、さっそくやる気十分の練習が始まりました。登場人物に合わせて声を変えたり、感情表現を意識している子もいます。

これらの英語表現を覚えることは、将来の英語コミュニケーションに活かせることでしょう。

教室にも同様の拡大プリントを貼っています。少し難しい課題ですが、4年生修了時までに制覇できるよう、地道に取り組んでいきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【昼根っこタイム】

昼根っこタイムは「都道府県名テスト」を行います。

久しぶりに県名テストに取り組みましたが、書ける県名が増えた人も、忘れてしまったという人もいろいろ…

県名テストに合格した人は、県庁所在地のテストにも挑戦しています。何事も続けることが大切です。また来週も、とことんチャレンジしようと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【社会】

6時間目、社会の学習は、1学期に引き続いて「自然災害」についての学習です。

自然災害から命を守るために、大切な「3つの助け」について教科書や映像から学びます。

自分で自分の命を守る「自助」、公共機関が手助けをする「公助」、そして、地域のみんな助け合いを行う「共助」の3つの助けが、命を守る大切なキーワードになることが分かりました。

 


ページ上へ