9/27月【みんなで進める学級会!】
【学級活動】
1時間目は、学級活動です。今日は、9月の一ヶ月を通して見えた課題をもとに、「2学期の学級目標」を決める学級会を行いました。議長団の3人が司会進行を務め、みんなの意見をまとめてくれました。意見が出ない時は、考える時間をもうけたり、多数決を使ったりなどして、クラスの意見がまとまりました。
2学期の目標は「集中して授業を受けよう!」という目標になりました。そのためには、どんな事をすればよいのかを考えていきます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【算数】
3時間目の算数は「小数」の単元テストを行いました。テストに向けて、一生懸命勉強してきてくれた4年生もいます。問題をよく読んで、位に気をつけながら解答します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【国語】
4時間目、国語は今日から「下の教科書」に入ります。最初のお話は「ごんぎつね」です。ごんぎつねは、4年生で学習する教材の中では長文の物語です。今日は全員で教科書を読みながら、初めて聞く新しい言葉をチェックしていきました。
ごんは、どんなきつねなのか、しっかりと読み解いていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【体育】
5時間目の体育は「跳び箱」の学習です。今日から「台上前転」にも挑戦しました。まずは、開脚跳びで高い段を跳ぶ練習を行います。
今日は、タブレットで自分の跳び箱のフォームを確認しながら、「助走のスピード」「手をつく位置」「とびこえる時の腰の高さ」に着目して、何度も練習を重ねました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【社会】
6時間目、社会の学習は「京都府の様子」について進めています。今日は「京都府の人口分布図」を確認しながら、同じ京都府の中で、どうしてこんなに人口にばらつきがあるのかを考えました。
私たちの住む京都市は、20万人以上の大都市ですが、京都には1万人以下の市が存在します。地形や土地利用のマップを参考にしながら、ヒントがないかを探しました。