menu

10/19火【はっぴを着て、全力ソーラン!】

【音楽「お祭りから聞こえる音」】

「日本のお祭り」を鑑賞しています。今日は“夏”のお祭り特集です。

「激しそうやなあ」「ぎおん祭りが3つもある」と、題名や教科書の写真から想像を巡らせて鑑賞しています。

中には、太鼓や鉦などの楽器の音はせず、かけ声や手拍子だけが聞こえてくるお祭りがありました。昔から守り継がれ、継続されてきた地域の方々の思いが、活気になって伝わります。

後半は、YouTubeの力を借りて「青森のねぶた祭り」「秋田の竿燈祭り」そして「京都のぎおん祭り」の動画を鑑賞しました。
先週鑑賞した“春”と比べて、感じたことや気づいたことをプリントに記入し、学習のまとめとしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国語】

3時間目は国語の学習です。今日は、教科書にある「秋の楽しみ」を進めます。まずは、秋の季語を集めます!

生き物や食べ物など、黒板いっぱいに集まった言葉を使って、俳句作りです。ロイロノートを使って、みんなの俳句を読み合いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【体育】

体育の学習は、スポフェス本番用の黒い法被を着てソーラン節を行いました。全員おそろいの法被は、迫力満点です!!今日は、入場や退場の練習も行いました。もっともっと力強さを出せるよう、ダイナミックに踊ることが大切。まだまだ練習が必要です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【昼根っこタイム】

昼根っこタイムは、思考力ドリルを行います。

今日は「おしゃべりする製品を考えよう」という題材を使って、想像力のトレーニングです。最近は、話しかけてくれる家電などが発売されていますが、他にどんな製品がしゃべり出すと便利かを4年生なりに考えていました。

「時間割を教えてくれるふでばこ」や、「勉強を応援するえんぴつ」など、おもしろいアイディアが出てきました!

 


ページ上へ