10/26火【最後の練習!ソーラン節!】
【音楽「お祭りの音楽・秋&冬」】
お祭りの音楽を鑑賞しています。今日は、秋や冬に催される地域のお祭りです。
夏のお祭りで見て聞いた青森県の「ねぶた祭り」。秋&冬のお祭りにも「えんぶり」というものがありました。雪が固まった地面の上で、男の人たちがリズムに合わせて踊っています。大勢の人々が見守る中、ねぶたが進む夏のお祭りと違い、地域の皆さんが集まって、お祭りの芸術をつないでおられる様子が伝わります。
笛や鈴、かねや太鼓が鳴り響くお祭りもあれば、人々の声が合わさって神輿を動かしているお祭りもあります。地域の皆さんが誇りに思い、守っておられることを知ることも学習です。
教室では「花笛」のリコーダー二重奏を練習しました。
「ファ・ミ・レ」の練習曲でもある「花笛」は、3年生の時にメロディを学習しています。その下のパートを合わせて二重奏を行います。
4年生のやさしい息づかいが光る曲です。
今、3年生も練習を始めています。いつでもデュエットができるようにしておきたいな…と考えています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【国語】
3時間目は国語では「クラスのみんなで決めるには」の学習を続けています。今日もチーム毎に「司会係」を回しながら、クラスで20分間の話し合いを実践しました。
今日は「教室の後ろに生き物を置いても良いか」という議題で話し合いが行われました。賛成や反対以外にも、「こんな工夫をすればよいのではないか」というアイディアが話し合いの中で登場します。
意見をしている人の方を向いて話を聞くことや、出た意見に付け加えるという方法での発言も意識が出来てきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【体育】
4時間目は体育です。スポーツフェスティバルは、いよいよ明日!
中学年演技「ソーラン節」の最後の全体練習を行いました。
何度も練習をして、隊形移動も上手に出来るようになりました!
入場から退場までが3年生4年生の演技です!
最後の決めポーズも手を抜かず、退場までをかっこよく締め括れるように練習を行いました。
明日が楽しみですね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【昼根っこタイム】
昼根っこタイムでは、思考力ドリルを行いました。
今日は「説得」の学習です。飛行機に乗りたくないおじいちゃんの意見を説得します。
ポイントは、相手の意見を否定しないという点でした。まずは一度、相手の気持ちを受け取ってから提案をすることを大切にしながら、思考力を使って文章を作りました。