menu

4/28水【礼拝の朝・雨の日体育】

【朝の礼拝】

今日水曜日は「礼拝」でのスタートです。これまでと同様に、とてもよい姿勢で学校長の話に耳を傾けていました。

終わってからの振り返りでも、自分の心に届いた話について、自分の感想を付け足しながら全員がわかりやすく発表することができました。中でも、今日実施予定だった「ウキウキウォーキング」までに「れんげ班でのメンバー全員のフルネームを確実に覚える」ことをしようと思いながらも、うっかりしていたという児童が多くいました。ウキウキウォーキングの延期日は、まだ決まっていませんが、次のれんげ班での活動までにはぜひ覚えてもらおうと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【体育】

予定では今日がリレー最後の日だったのですが、あいにくの雨で次回に持ち越しとなりました。そこで、今日は体育館を使ってできるだけたくさん走ることと、楽しく鍛えることをめあてに、体力づくり(ミニサーキット)をしました。まずはいつも通りの準備体操からです。

準備体操が終わると、これも今年からチャレンジしている腕立て・腹筋・背筋を5回ずつです。最近は、少しフォームが安定してきました。この後は2人組であまりスピードが出ないようにして、ミニサーキットを楽しみました。みんなノリノリで体力づくりを楽しむことができました。

**********************

【理科】

「天気の変化」の続きです。
今日水曜日は、先週の金曜日以来の理科授業です。
授業の初めは、これまでの復習から始めています。
まずは、天気を調べる方法について
1.「アメダス」
2.「気象衛星」
の2つです。
前回は「アメダス」にいて調べたので、今回は「気象衛星」について、iPadを使って調べました。調べた内容はノートにまとめます。

次に「天気の移り変わり」についてです。
最初にWEBで天気の移り変わりの映像を見てもらいました。
続いて、教科書14~15ページから、天気の変化の様子を考えます。
ここには、雲画像、アメダス、そして4地点の空の写真が4日間にわたって載っています。
そこで、雲の塊はだいたい左から右に移動していることが分かりました。
これは「西から東」への移動です。
つまり日本列島の上空では、いつも「西風」が吹いているのです。
この特有の西風をタブレットで調べました。
すぐに1人が見つけてくれました。「偏西風」です。
教科書には出てきませんが、知っておくといいですね。
最後に、学習のまとめをノートにまとめました。

 


ページ上へ