menu

11/29月【規律ある学習態度を保とう!】

霜が降りる程の冷たい朝。今期で1番低い気温だったようです。しかし、その晴れ渡る空は、まぶしい太陽が注ぐ朝でもありました。
この寒さ冷たさを味方に付け、やや緩みがちな気持ちを引き締めてもらう…そのような一週間を過ごしたいです。

*******

【学活「クラスの人権を考える」】

「学習中におしゃべりをする」「からかいや暴力」「休み時間に一人で過ごす」など、そのままでは見逃すことのできないテーマを掲げ、学級活動を行いました。

「する側の立場/される側の立場」というように、テーマ毎に“自分はどちら側にいるか?”を意識できるよう、ロイロノートには、色別のシートで回答する方法を用いました。

「冗談のつもりかも知れないけれど、される方はいやな気持ち」
「授業中に関係のない話をしてくるということは、相手やみんなの学習の権利をじゃますることになる」
など、本音に近い意見を目にしたとき、みんなが「なんとかしないと…」と思ってくれていることが分かります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【社会】

まずは、先週末に日本の貿易についての学習をおさらいしました。

日本の貿易の特徴は「加工貿易」であり、外国から資源や原料などを買い、それをもとにして、製品を作り、外国に売っています。

その学習の中で出てきたのが「貿易摩擦」と「産業の空洞化」という問題です。
どちらも難しい用語ですが、少しずつでもその本質を理解させたいところです。

後半は、工業で働く人々についての内容です。大工場と中小工場について提示され、その工場数・労働者数・生産高についての帯グラフが載っています。その3つのグラフから、それぞれの特徴を考えるのが課題です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【音楽「ルパン三世のテーマ・練習始まる」】

「こげよマイケル♪」「大切なもの♪」の歌唱から始めました。どちらも、ハーモニーを楽しめる歌唱教材です。

メロディを知って、重なって歌う部分のフレーズを聞きながら歌うことに取り組みました。

今日から、アンサンブル曲「♪ルパン三世のテーマ」の練習がスタートしました。おなじみのメロディを階名唱で歌い、ドレミを確かめました。その後、教室に戻り練習開始です。

途中に「シの♭」や「ソの♯」が登場します。メロディだけでなく、オブリガードのような副旋律を奏でる部分もあるので、リコーダーの指使いに注意して、練習を続けました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【“テーブル布巾”と国語「アンパンマンの作者」】

こちらの布巾は、エコ生活グラブのメンバーお手製の“テーブル布巾”です。先週の金曜日に、各クラスに届けてくれました。

今日から、使わせてもらっていま~す!
色糸でかわいいステッチの入った布巾です。ありがとうございます!

国語の時間は「伝記」を学習しています。「やなせたかし」さんの“アンパンマンの勇気”という副題が付いた伝記です。

“本当の正義とは?”を貫いた「やなせたかし」。今日の学習は、初発の感想をノートに書き進めました。

「小さい頃に笑ってみていたアンパンマンが、こんな思いからスタートしたとは…」
「戦争で亡くした弟の分を、どうやって生き抜くか…やなせたかしの気持ちを知った」など、“アンパンマンの勇気”を読み取っていきたいと思います。

 


ページ上へ