9/16金【上手にキャッチ!】
2022/09/16
【生活科「あさがおの “しおり” 作り」】
前回の動物ミニシリーズは、耳のヒミツでした。今回は「声」についてです。
例えばテナガザル。縄張りを主張するため、数キロも声が届くことがあります。また、夕方によく見かけるコウモリは、超音波を出して、そのはね返りでエサが障害物を確認します。
声が、動物の種類や伝えたい気持ちによって異なることが分かりました。
今日のメイン学習は、先週にアサガオの色水で染めた紙から「しおり」を作る活動でした。
しおりの大きさに切ったり、アサガオの絵を描いたりして少しデコレーションしました。
記念のしおりになることでしょう。
【体育 リレー】
体育館で運動会に向けて、リレーの練習をしました。バトンの代わりにボールを使ってのリレーです。
次の人がうまくキャッチできれば、走れます。
その後、教室でダンスの練習をしました。初めてのダンス練習です。リズムにのって練習できていて、
動きを覚えるのも早かったです。
【国語 漢字&読書感想文】
今日の漢字は「六」と「七」です。
読書感想文も、まもなく仕上がりそうです。間違えては書きということを繰り返し、原稿用紙の書き方を覚えています。
【給食】
今週は、栄養士実習があり、実習生は今日が最終日でした。
1年生に「かむ」ことの大切さについてお話があり、よい勉強になりました。
実習生の皆さん、ありがとうございました。