10/21金【班長さんからのプレゼント!】
【国語「遠足の思い出を絵日記で書こう」】
昨日のれんげ遠足の思い出を絵日記で表しました。
班長さんとの思い出や、班のメンバーとの楽しかった出来事について、たくさん書いていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【生活科】
今日は、前回途中まで書いた「大根の記録」の続きです。
子ども達は書きながら「"手ざわり"は、どうだったかな?」と首をかしげました。そこで、iPadを持って、もう一度確かめに行きました。
一週間前、発芽しなかった場所に蒔いた種から、かわいらしい双葉がひょっこり顔を出しています。
子ども達は、以前に植えたものと大きさ等を比較しながら、その成長ぶりを感じていました。
学習園では他にも発見がありました。ヘチマです。
あまりに大きくなっていたので、びっくりしていました。
「先生、あの実をどうやって取るの?」かなり高い場所で実っています。
次は前回同様、虫たちとの触れ合いタイムです。
小さなコオロギが、ぴょんぴょん跳びはねています。(昨日の遠足では大きなコオロギをつかまえた子がいました。)そして、たくさんのバッタです。
一生懸命、バッタを追いかける子。自分でつかめないので、つかまえてもらったバッタを持たせてもらう子...など、バッタへの関心は高いです。
サツマイモ畑に生える「ねこじゃらし」の草にも、バッタがいました。(下の写真にいます。見つけられたでしょうか?)
ねこじゃらしは「エノコログサ」といいます。
そこで、今回のメインイベントを教室で行いました。「エノコログサ 相撲」です。
ペアを代わりながら、何度か対戦しました。指で箱をトントン叩いて楽しみます。
円の外に出るとアウトです。みんなあまり勝ち負けにこだわらず、ずっと笑顔で楽しめました!
川べり、草っぱらなど、どこにでも生えているエノコログサですが、朝晩が寒くなり少しずつ枯れてきています。
チャンスがあればお家でもどうぞ。自然の野草を使って楽しく遊べました。
* この後、昼休みにギャラリーでエノコログサ相撲大会で異学年交流をしました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【昼根っこタイムのサプライズ】
昼根っこタイムには、班長さんが教室にやってきました。
昨日のウォークラリーで集めたピースを組み合わせて完成したパズルを手渡しに来てくれました。
班長さんとの再会と、やさしい一言に表情もほころんでいます。
パズルに添えてあった一言も、とってもうれしそうでした。