menu

5/16月【交通安全教室・生活科「あさがお&先生のお仕事②」】

今朝は曇り空でしたが、外で遊ぶにはちょうどいいお天気でした。

登校して、まず気になったのはアサガオです。

水やりに行ったお友達が「アサガオの芽が出てるよ!」と報告してくれました。

朝休みの時間はビオトープや遊具で遊んで、朝根っこタイムは算数プリントに取り組みました。

*******

【学級活動】

学級活動は、児童会総会に向けて「基本の行い」を確認したり、総会でどんなことがあるのかを知りました。
その後は、席替えです。

次に、タブレットで本が見れるサービス「Motto sokka!」にログインする練習をしました。

タブレットを使って、数多くの本を読むことができるようになります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【生活科「あさがお&先生のお仕事②」】

アサガオの芽が出てきています。中には双葉(子葉)がはっきり見られる鉢もあります。

写真に撮ってきたものをスクリーンに拡大して観察しました。

今回は、先生のお仕事・第二弾です。
職員室にみんなで入ることは楽しみですが、その前に、職員室の入り方(ごあいさつ・マナー)を確認しました。

事務の先生に、お話をしてもらいました。
パソコンを使って、いろいろなお仕事をされていることが分かりました。いつも笑顔の先生です。他にも1年生に関わるお仕事がたくさんあります。

先生方の「おかげさま」を感じる文教キッズ1年生です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【交通安全教室】

3校時は「交通安全教室」です。

川端警察署の方から、交通ルールについて、主に歩道の歩き方や横断歩道の渡り方のお話を聞きました。

お話の後は、実際に歩いてみて確かめます。

よく話を聞いて、交通ルールについて学習することができました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【音楽「拍にのって」】

「♪かたつむり」の歌に合わせて、“リズム打ち”の学習を行いました。
その名も「7つ打ち」「タンタンタンタン/タンタンタン・」のパターンです。

初めは、歌とリズムを分けて練習していたのですが、終わりには歌って打ってと、2つのことを一度に行う活動を取り入れました。

ステージに上がって発表するので、さらにドキドキの1年生。
弾くように両手を打ち、“お休み(休符)”を感じて歌う活動は、まだまだ続きます。
さらに・・・リズム楽器も使って、みんなのやる気も上げ上げになることをねらっています。

 


ページ上へ