4/13水【みんなの良さを伝えよう!! 】
今日は昨日とは一転、変わりやすい一日となりました。
寒暖差に注意して、規則正しく健康な生活を送ってほしいです。
手洗い・うがい・アルコール・学習・食事・運動などなど、自分自身で工夫して取り組めることもたくさんあります。
中学年として、自主自律の一歩を歩めるよう、声かけ・サポートに努めます。
*******
【月かげの学習】
1校時は「月かげ」の学習です。
今日は『褒めること・褒められること』の良さを体験する活動をしました。
まず、A4判の紙を4つに折って、一番上に名前を書きます。
その後、回収してランダムに全員へ配ります。
そして、名前が書いてある児童の良いところを書きます。
これを4回くり返し行い、褒めること褒められることの良さを体験してもらいました。
無記名ですが、4人からたくさんのほめ言葉をもらって、嬉しそうな表情を浮かべる子ども達でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【音楽「♪小さな世界を歌おう!」】
3年生の音楽は「♪小さな世界」の歌唱練習でスタートです。
前半の“世界中だれだって…”のフレーズと、後半の“せ~かい(世界)は、せ~まい~”のフレーズを重ねて歌うことができる曲です。
みんな、やる気満々で歌合わせに取り組んでいました。自分の歌とは別のメロディが聞こえてくる中、気持ちよく歌うことができました。
もう一つの音楽は「ア ラムサムサム」の音楽にのって、手拍子や足踏みを取り入れて表現する時間です。
ずんっ、ずんっ・・・と力強く踏み出し、“民族舞踏”の始まりのような雰囲気で、音楽室を歩き回りました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【国語】
物語文「きつつきの商売」の学習をスタートしました。
まずは、1年生&2年生で習った学習を思い返しました。
「なつかし~」「やったやった」「それそれ!」と返す3年生。
学習してきたことをきちんと覚えていることに感心しました。
後半は、お話の主人公「きつつき」についてまとめたり、絵を描いたりして学習をまとめました。
明日は、登場人物を確認し、お話の流れを掴んでいきます。