6/24金【「夏本番!」・京都府立図書館見学】
梅雨の晴れ間の一日ですが、朝から気温が高く、本格的な夏を感じさせる暑さです。
太陽の日差しを浴びて、朝は根っこマラソンです。
今日は、小学校のグラウンドを3周走りました。
無茶せずに自分のペースで走り続けていました。
*******
【算数】
一万をこえる数の練習問題に取り組みました。
これまで学習してきた漢数字を数字に、数字を漢数字に変換する問題や数直線の問題、10倍した数、100倍した数、10で割った数を表す問題など、みっちりと取り組む時間になりました。
でも、まだまだ小さいミスが目立ちます。
「わかっているのに・・・」と悔しがる子どもたちもいます。
もう少し、ピラミッドで練習を重ねて、テストに取り組んでいきたいと思います。
お家でも、復習をして確実に習得してもらいたいものです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【音楽「“ヤッホー”を重ねて」】
「音楽作り」に取り組んでいます。
5人グループを構成し、自分たちが考えた“いろいろヤッホー”を重ねて、言葉の音楽を創る活動です。
1.サンドイッチ型、2.デコレーションケーキ型、3.ピザ型を提示し、それらのパターンをもとにして、声を合わせていきます。
「ヤホホッ」を何度も繰り返す友達の声に、「ホヤッホヤッ」を発する人、「ホッホッ」と小さく加わる人・・・など、「重ねる」「繰り返す」「時々発する」のバリエーションを取り入れて、音楽作りが進みます。
相談から練習へと時間が過ぎていくと、指揮者のように合図をおくる友達が現れたり、お互いの目線で発するタイミングを合わせたりと、3年キッズの”音楽的センス”が見え始めました。
今日は、「中間発表会」を行いました。次の時間は「タイトル」を付け、作品として発表してもらうことを伝えました。楽しみ楽しみ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【社会「京都府立図書館見学」(昨日木曜日)】
校区探検のおさらいと学校の周りの公共施設を知る活動のまとめとして、京都府立図書館へ見学に行きました。
休館日でしたが、本校のために快く受け入れて下さりました。
活動は、3つのグループに分かれて館内を案内していただきました。
一階二階閲覧室や地下一階閲覧室では、新しい本や雑誌・図鑑・小説・地図などがきちんと整理されて並べられています。
古い新聞の保存方法やバリアフリーに対応した絵本や作品、京都の歴史や文化が感じられるDVDなど、難しい本もたくさんありましたが、わくわくした表情で館内を巡ることができました。
なんと、普段は入ることのできない自動化書庫の様子も見ることができました。
子どもたちは、職員の方々の説明をキャッチし、新しいことを吸収できたことでしょう。
職員さんへの質問タイムでも、丁寧に教えて下さいました。
「うわ~」「すご~い」「なるほど!」と子どもたち。
大変貴重な経験をすることができました。