menu

2/7火【文章全体をとらえて要約しよう!】

【朝根っこタイム「ミニ作文」】

ドリルに書かれている文章を読み、100字以内で要約する学習に取り組みました。

大切な言葉を抜き出しながらまとめています。

IMG_2395

書いた後は、主語と述語が対応しているかを確かめながら見直しをしました。

また、発表を通して友達の要約からまとめ方を学ぶこともできました。


 

【国語「紹介文を書こう」】

説明文「ウナギのなぞを追って」の紹介文を書いています。

紹介文は「何についての話か・要約・感想」の三部構成でまとめています。

IMG_2396

朝根っこタイムのミニ作文でも取り組んだ「要約」のポイントを活用しながら、本文全体をとらて大事な言葉や文を抜き出してまとめました。


 

【理科「空気のあたたまりかた」】

今日は、空気のあたたまり方を調べました。

前回まで学習した「金属」「水」のあたたまり方と同じかどうか予想してから実験します。

CIMG6413

線香のけむりがどのように動くかを観察しました。

CIMG6414

水とおなじように、あたためられた部分が、まず上に上がっていく様子を確認することができました。


 

【音楽「♪ヤングマンの合奏練習」】

担当のパートがほぼ決まり、♪ヤングマンの合奏練習を始めています。

IMG_3561

メロディ担当が目立つリコーダーとオルガン陣。

掛け合いで演奏するところがわかってくると、さらに楽しいパートです。

IMG_3562

2本のマレットを駆使して(!?)メロディを支える鉄琴&木琴パート。

そして、バースを担うバス木琴&バスマスター。

ピアノの伴奏とメロディラインを聞き逃さず、演奏を続けます。

IMG_3563

こちらもメインメロディをリコーダーと二分する鍵ハモ陣、そしてピアノ伴奏。

ピアノのリードにのって、鍵ハモの旋律が冴えます。

個々の練習が家庭学習で補えるものと、音楽室でしか練習できないパートがあります。

それでも、家にある鍵盤楽器で楽譜を見て、音を確認することはできます。

限られた時間の中で完成させる♪ヤングマンにご期待ください。

 


ページ上へ