menu

7/4月【保健の授業で】

【音楽「ぼくのメロディ・わたしのメロディ」】

雨の日のうっとうしい気分をはねとばそう!という気持ちで、さわやかに「♪ハローシャイニングブルー」を二部合唱しました。

歌が盛り上がるところで、2つの音に分かれて響き合うところがとても良い感じに表現できるようになっています。この曲の持つ、すがすがしさに引っ張られながら歌っていきたいです。

さて、教室では“マイメロディ”の完成お披露目会を行いました。一人ずつ発表する時間です。
前の時間に、みんなから集めたメロディ作りのプリントを点検しています。和音と離れた音を選んでしまっている人には、アドバイスを残して修正版を練習してもらいました。

列ごとに一人ずつ吹いていきます。“途切れないように演奏する練習をしておく”という指示がよく伝わり、緊張の中にも集中した雰囲気が流れます。

リズムを弾ませたメロディ、一定の音を使って安定した感じの曲、反対に高く低くと音の配置を大きく動かせたメロディも登場しました。
「おお~」と自然に拍手が起こる瞬間が何度も訪れ、5年生の力発揮が感じられました。ロイロノートに各自が感じたメロディの特長を打ち込んでもらっています。

次回は感想を共有するところから、学習していきましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【国語】

国語の学習は、身の周りや町に存在するみんなが暮らしやすくするための工夫を調べて、報告書にまとめています。

今日は、その報告書を完成させる時間でした。ロイロノートに提出しているカードをひとつにまとめていきます。

報告書がそろったところで、画面を共有して、みんなの調べた工夫を共通のものにしました。
明日は、代表の数名にロイロノートのカードをスクリーンに映して、みんなに自分の調べた工夫を伝えてもらおうと考えています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【算数】

算数は、2クラスに分かれて1学期の復習を行っています。
5年教室の習熟クラスは、プリントを使って「整数と小数」の問題を解きました。

最後の問題だけは少し難しく、間違っている人が多かったので、みんなで考えて正答を導き出しました。

発展クラスもプリントを使って、1学期の復習を進めています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【体育】

先週から実施しているソフトバレーボールは一休みで、6時間目の体育は、保健の授業を行いました。
今日のテーマは「不安や悩みがあるとき」です。
不安やなやみの対処方法をふり返り、これからの対処の仕方についてみんなで考えました。
体を動かす、深く考えない、友達に相談するなど、5年生のみんなはそれぞれの対処方法を持っているように感じました。

 


ページ上へ