menu

1/10火【詩を朗読して紹介しよう・太平洋戦争中の日本】

【国語・詩を朗読して紹介しよう】

今日は、「詩」を朗読する学習を行います。

6年生では、朝根っこの時間に音読をしていますが、音読と朗読の違いは何でしょう?

「工夫して読むこと?」「強弱をつけて読むこと?」など、いろいろな意見があがりました。

003

朗読は、筆者の意図に応じて表現豊かに声に出す読み方です。

教科書に書かれた3種類の詩から、チームで気に入った詩をひとつ選び、朗読を行いました。

筆者がその詩でどのようなことを伝えているのか、またその詩をどう工夫して読んだのか発表します。

002

その後は、みんなに紹介したい詩を探しに図書室へ行きました。

これまでに読んだことのある詩、新しく見つけ、面白いと思った詩。

たくさんの本をめくりながら、気に入った詩を書き写しました。


 

【社会・太平洋戦争中の日本】

昭和時代、太平洋戦争が行われたころの日本について学習しました。

まずは、何をきっかけに太平洋戦争が始まったのかについての流れを確認し、戦時中の日本の様子について調べました。

001

日本の国民は、戦争を続ける中で、どんどん貧しく苦しい生活を強いられたことが分かりました。

日本国民だけではなく、太平洋アジアに住む朝鮮の人々や台湾の人々も、日本の占領を受け、戦争のために工場で働かされたり、戦わされたりしていたことも知りました。


ページ上へ