1/11水【礼拝・給食「ささみの香味揚げ」】
2023/01/11
【礼拝】
水曜日は、礼拝の日です。
全校児童が講堂に集まり、仏教聖歌を歌い、お十念をお唱えします。
児童代表の礼拝係が、お光・お香・お花をお供えします。
今日も、表彰がありました。全校児童の前で披露しています。
校長先生の今日のお話は「才能」についてでした。
もともと備わっている生まれつきのもの、という意味でよく使われます。けれども、校長先生は将棋の羽生善治さんの言葉を引用して、「10年20年と1つのことに情熱を持って続けることが才能なのだ」とお話されました。
何事も「コツコツ続けること」は、なかなか難しいことです。でも、それが出来るように、強い意思を持ち、学校生活の中で励んでいきたいと思います。
【今日の給食 1/11】
・牛乳
・青菜ごはん
・ささみの香味揚げ
・白菜の信田あえ
・白みそ味噌汁
☆ 青菜ごはんは小松菜としらすの入った混ぜご飯です。
小松菜は細かく切っておひたしにした後、炊きあがったごはんに混ぜました。小松菜のシャキシャキ感も残っています。
☆ 香味揚げはしょうゆを少し混ぜた出汁につけて、下味をつけました。
揚げるとしょうゆが焦げて、小麦粉と卵を合わせた衣によい色がつきました。
☆ 信田あえはキャベツ、白菜を合わせています。別で炊いた油揚げは出汁をたくさん含んでいます。野菜と一緒においしくいただきました。
☆ 味噌汁は甘い白みそを少し混ぜ、正月を意識して作りました。
大根と里芋、金時人参、ねぎのおめでたい色合いがきれいです。
金時人参は丸い形を残して炊きました。京都の雑煮は白みそ仕立てに丸餅、大根、金時人参などの具材を角がないよう、輪切りや丸のまま加えて作られます。丸い形には「円満にすごせますように」という思いが込められています。
明日の給食は「さわらのパン粉焼き」です。お楽しみに!