7/6水【礼拝・ECOクラブ・給食「さわらの味噌マヨ焼き」他】
【礼拝】
明日は七夕です。
七夕の歌の2番を口ずさんでみましょう。
「ごしきのたんざく わたしがかいた お星さまきらきら 空からみてる」
この「五色の短冊」について、その由来と色や、五つの徳「仁・義・礼・智・信」について話がありました。ひょっとすると、6年生の中には、曲亭馬琴(滝沢馬琴)の「南総里見八犬伝」をあらためて読んでみたいと思った人がいたかもしれません。
まとめの学期末です。自分は人のために何か行動できたのか(利他)、それとも自分のことだけを考えてきたのか(利己)……一度振り返ってみましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【給食「さわらの味噌マヨ焼き」他】
◆今日の献立
・牛乳
・とうもろこしごはん
・さわらの味噌マヨ焼き
・きゅうりの昆布和え
・七夕汁
・あまのがわゼリー
☆ お店にも並びだした旬の「とうもろこし」を炊きこんだ「とうもろこしごはん」です。
包丁で、芯から実をそいで、芯も一緒にご飯と炊きこみました。とうもろこしのほんのりした甘さが、ご飯とよく合いました。
~*~*~*~
☆ 味噌とマヨネーズのソースをかけたサワラを香ばしく焼きました。味噌のソースが焦げた部分とサワラを一緒に食べると、さらにおいしさが増すようです。サワラはしっとりと焼きあがりました。
~*~*~*~
☆ きゅうりの昆布和えは、いつもよりきゅうりを厚めに切るのがポイントです。輪切りにしたきゅうりは歯ごたえもよく、シャキシャキした食感でした。塩昆布を使って味つけすると、うま味も増してよりおいしくなります。
~*~*~*~
☆ 冷たくしたすまし汁にそうめん、人参、オクラを合わせた七夕汁です。オクラは星、そうめんは天の川にみたてています。また、そうめんは健康を願って食べられる、七夕の行事食でもあります。
~*~*~*~
☆ 天の川に見立てたゼリーが入っています。子どもたちは、ピンクの星と黄色の星を大事そうに別々に食べながら、さわやかで甘いゼリーを味わっていました。
明日は「焼きぎょうざ」です。お楽しみに!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【前期ECO生活クラブ】
今日のクラブ活動は、自分で調理し自分で食べる「シャーベット作り」に挑戦しました。冷凍庫で冷やさず、氷と塩を入れたジップ付き袋の中で冷やして作る方法です。
氷を入れた袋よりも小さめの袋にジュースを入れて、ジュース入りの袋を氷の入った袋の中へ入れ、よく振るのがポイントです。
袋が冷たくなるので、タオルで袋をおさえました。5分程度で、ジュースが固まり始め、シ
ャーベットが完成しました!
おいしく食べた後は、前回の活動で作ったアクリルたわしで食器を洗い、活動を終えました。
活動で作ったものを生かして、1学期最後のクラブを締めくくりました。