11/13月【理科の授業より】
2023/11/13
【理科の授業より】
今日は、時間割に少し変更があり、理科を2時間行いました。
はじめは、「秋の生き物」と「ヒトの体」のまとめテストです。
先週までの「ヒトの体」の学習で、うで、あしの筋肉と骨の動きを学習し、馬の足と比べました。
~*~*~*~
2時間目は、「ものの体積と温度」の導入実験です。
ペットボトルを少しへこませ、元に戻すためには、
「① 熱いお湯につける」「② 冷たい水につける」の、どちらがよいのでしょう?
実験の結果、「あたたかいお湯」につけると、へこんでいたペットボトルが元にもどりました。
結果をロイロノートにまとめます。
なぜこのような事が起きたのか次の時間から考えて、実験でたしかめていきます。
~*~*~*~*~*~*~*~
【英語】
1校時「英語」の授業の様子です。
子どもたちは授業に積極的で、生き生きとしていました。
"Do do you want [....] ?" "Yes, I do/ No, I don't."
オックスフォード出版のワークブックより、確認したフレーズです。
自分達で[.....]に入るオリジナル内容を考え、相手を指名して、全体に聞いてもらうコミュニケーション活動を楽しみました。
文科省のテキストを使った学習では、曜日がテーマでした。本校では、これまでに曜日の書き取りをしたことがあります。
こちらの写真は[Saturday]の覚え方。歌に合わせ、最後に"Yay!"のポーズで決まります。
最後はスピーキングテストに向けた取り組みです。発音など、注意ポイントの確認や音読練習の後に、録音をしました。
ここから12月にかけて、スピーキングに重点を置いて学習を進めます。