menu

6/6火【私たちの食生活を支える食材】

【社会】

5年生では、今日から「食料生産」について学習をしていきます。

まずは、普段私たちがどんな食材を食べているのか、学校の「こんだて」を参考に食材名を調べました。

DSCN7261

DSCN7265

今日は、チームに分かれて協同学習を行います。

献立のメニューから、「にんじん」や「キャベツ」などの食材名を付箋に書き出していきます。

DSCN7263

机は、あっという間に付箋でいっぱいになりました。次は付箋を使って分類分けに挑戦です。

DSCN7273

「肉類」や「魚類」、「野菜」や「くだもの」など、それぞれが自分達なりの分け方を考えました。

DSCN7271

献立表に登場する「油揚げ」や「こんにゃく」などの食材は、分類分けに苦戦する様子もありました。

栄養素で分けるチームや、出てくる回数で分けるチームなど、それぞれに工夫のある分け方を発表しました。

 

社会科では、食材を分類する方法として「食材のつくられ方」を基準に分類を行います。

「農作物」「畜産物」「水産物」のように、食材を分類できる事を学びました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【English】

Using a guitar in class today, we played a game asking children their name, age and what their interests are. Upon singing the song, the children guessed the name of the child.


Students participated in a phonics song and chose the object for each letter sound.

 


ページ上へ