10/10火【新聞発表会】
【朝根っこマラソン】
一週間のスタートは、朝根っこマラソンです。
秋晴れの気持ち良いさわやかな朝でした。
運動会を終えて体力がついたのか、全体にいつもより速いペースに挑戦して走る姿がありました。
5年生では、自分のペースを知り、止まらずに走り切ることを目標としています。
マラソンが得意な人は「5分間で何周走るか」を目標設定して頑張っています。
~*~*~*~*~*~*~*~
【社会】
社会では、マスメディアについての学習を行っています。
今日は、自分が作ったメディア新聞のミニ発表会を行いました。
「新聞・ラジオ・テレビ・雑誌・インターネット」の5つのテーマを分担して、新聞作りを行ってきました。
全員の新聞が読めるよう、今日は小さなグループを移動しながら、次々と発表を聞きます。
まずは、グループ内に自分の新聞を発表していきます。
その後は、色々なグループを周りながら、書かれている内容の説明を聞きました。
みんな熱心にメモをとり、分からないところは新聞発行者に質問をしながら学びを深めていました。
~*~*~*~*~*~*~*~
家庭科【ゆで野菜サラダ調理】
初めての調理実習を行いました。
にんじん・ブロッコリー・キャベツを茹でて、3種類のドレッシングで楽しもう!という実習です。
5年生は、1学期に「急須を使ったお茶」の学習で、ガスコンロを使ってお湯を沸かし、お茶をいただくという活動を行ってから、月日が過ぎています。
また、包丁で野菜を切る・鍋の湯を扱う・食す・片付ける等、さまざまな作業が待っている実習は初めてなのです。
写真と共に、5年生キッズの奮闘ぶりをお伝えします。
切る活動です。
「半月切り」「短冊切り」のほか、「茹でてから切る」という過程も学習しました。
ゆでる活動です。
野菜の固さをポイントに、水から茹でるものと湯から茹でるものに分かれることは学習済み。
今回は、その上にゆで時間や湯を捨てずに使い回すことで、“ECO”的な工夫を取り入れました。
鍋の半分に水を入れ、にんじんを茹でます。
沸騰から約5分経った頃、“穴じゃくし”でにんじんを取り上げ、ブロッコリーを茹でます。
その後は、キャベツを1枚のまま茹でます。
茹でたキャベツは水に浸して水気を取り、短冊に切ります。
茹でている間に「あっ!にんじんの臭いがしてきた~」「ブロッコリーの緑、きれいっ!」「キャベツ、やわらかっ!」と、“生”の時と比較した気づきをあちこちで耳にすることができました。
盛り付け&試食タイムです。
今回は時間の都合で、ドレッシングの調合は先生がしています。
教科書には、「フレンチドレッシング」のほかに「和風」「中華風」「オーロラ」の3種類が紹介されていたので、準備した3種類の味を楽しみました。
盛り付けは、各テーブルの工夫が光っていました。
初めての調理実習は、おいしさと一緒に充実した時間を過ごすことができました。
“お家の方をサラダでもてなす”。
チャレンジしてみてはいかがですか?
~*~*~*~*~*~*~*~
【English [5 Week-Review] 】
Warm up: "How was your Sports Festival?" "What did you do?" "Who won?" The fun from the weekend carried over into their explanations of the Sports Festival. We played Tamaire, a basketball game. There were many colored balls. The red team won the race!
We divided the class down the middle and they chose team names. The competition was exiting and they tried very hard to remember the sentences and vocabulary of the last 5 weeks. "What did you do in summer holiday?" "Can you eat jellyfish?" "No, I can’t." "Does Kyoto have a movie theatre?" "Yes, we do." "Do you live near a movie theatre?" "No, I don’t." They children felt happy and surprised at all the English they remembered and could use.