menu

12/5火【はっきり断る勇気を持とう!】

【非行防止教室】

今日は、川端警察署スクールサポーターの方にお越しいただき、非行防止教室が行われました。

実際に刑事をされていたスクールサポーターの先生のドラマのような実体験に、5年生も興味津々です。

DSCN9088

学校でよく起こるトラブルでも、大人になったら犯罪として逮捕され、罰金を払わなければならなくなるケースもあります。

DSCN9095

さらに、少年院に入る年齢は13歳からであることも知りました。

5年生は11歳になる年齢です。

一つ一つの行動に、大きな責任を持たなくてはならない年齢であることも分かりました。

DSCN9098

さらに、万引きや薬物乱用などのニュースを取り上げ、「きっぱり断る」ことの大切さを学びました。

DSCN9097

実際にロールプレイをしながら、断る練習をしました。

ですが、なかなかはっきり強く言い返すことができません。

自分が巻き込まれそうな時は、強く断ること、そして、その場から立ち去ることが大切だということが分かりました。

~*~*~*~*~*~*~

家庭科【ランチョンマット作りの下準備】

今日から、ランチョンマット製作のミシン実習が始まりました。

“直線縫い”と“返し縫い”の仕上げの実習です。

今日は、『マイ・ランチョンマット』を作るにあたり、“まち針”と“チャコペン”を使った下準備を行いました。

IMG_45753

布を『生地(きじ)』と呼ぶことや、その裏側が表になるように“無地の生地”を重ねるポイントを理解し、作業が進みます。

“まち針”は、二枚に重ねた生地が動かないようにするために役立ちます。

IMG_45773

次に、“チャコペン”を使って、袋状に縫うための線を引きます。

縫い終わったら、“表返し”をするため、縫わないカ所を10cmほど空ける目印を付けます。

いよいよ来週からミシン実習に向かいますが、ミシンの台数に限りがあるので、一度に全員で始めることができません。

これらの作業は、年を越して完成させていく計画です。

3学期には、お鍋でご飯を炊いたり、お味噌汁を作ったりします。

その時に、この『マイ・ランチョンマット』を使えるために、丁寧に仕上げていく予定です。

~*~*~*~*~*~*~

【English】

Warm up: Holiday Greetings.
A: “Happy Holidays!” B: “Happy Holidays to you, too.”
“Merry Christmas.” “Happy New Year.” “Season’s Greetings.” Competition and excitement ensued as all classes competed to see who could finish the holiday chant train the fastest. They practiced the A/B conversation around the room. They focused on eye contact and using clear smiling voices.

IMG_6556

5 week review. The class was divided into 2 teams and first to raise hand and answer correctly received a point. We covered all classes since the last review in October. Students love the competition and I was thrilled to see first time volunteers trying to show their English knowledge. 

IMG_6557

The final point was decided by a good old-fashioned round of “Rock Scissors Paper”.

 


ページ上へ