menu

2/19月【技を組み合わせて】

【体育】

「マット運動」の学習を続けています。

今日は「技の組み合わせを考える」ことをめあてに練習します。

DSCN9693

ウォーミングアップでは、いろいろな準備運動を組み合わせたサーキットをしています。

何往復もしているうちに、あっという間に身体が温まりました。

DSCN9709

身体がほぐれたら、技の練習に移ります。

技を組み合わせる「連続技」を行うために、まずは何種類かの技ができるようになる必要があります。

DSCN9714

DSCN9725

それぞれが自身のレベルに合わせて、開脚後転や、開脚前転など、取り組みやすい発展技から、倒立前転、倒立ブリッジなどの難しい技に挑戦しています。

DSCN9732

iPadを使って自分の技を見てみると、足りない部分が見つかります。

美しく、大きくを合い言葉に、きれいなフォームを目指しています。

~*~*~*~*~*~*~

【学級活動】

学級活動では、6年生に贈る「ありがとう掲示」の内容について話し合いました。

DSCN9733

5年生の学級会は、チーム毎に議長団を順番に交代して司会進行を担当しています。

DSCN9735

どんな掲示が喜んでもらえるだろう?

6年生に合った掲示はどんなものだろう?

タブレットで様々な掲示を調べ、反対賛成意見を聞きながら、候補を決定していきました。

~*~*~*~*~*~*~

【算数】

算数の教科書から「食糧自給率」について考える学習です。

実際のデータをもとに、食糧自給率を計算します。

大きな数字になりますが、電卓を使わずに計算してみました。

食料自給率を上げるためには、どうすればよいのかを考えます。

DSCN9737

国内の生産量が上がれば、食料自給率は増えるのでしょうか?

教科書のデータをもとに、近くの仲間と意見を交わしました。

 


ページ上へ